ガールズちゃんねる
  • 65. 匿名 2023/11/04(土) 00:05:21 

    >>4
    なんかのドキュメンタリーで、20歳のアジア圏の女の子と結婚した人出てた。
    結婚して子供を産んだら、なぜか妻の本国にいる家族一同のための仕送りもしなくてはならなくて離婚したいが、宗教的に離婚が許されておらず、子供は自分に懐かず、自分の親戚にも白い目で見られるという50代後半のおじさんがいたよ

    若さだけで考えるからそうなるんよ
    国際的な交際って、日本でまともに恋愛できないのに、海超えてできるわけない

    +558

    -3

  • 596. 匿名 2023/11/04(土) 04:11:56 

    >>65
    フィリピンや中国は一族郎党付いてくるからね…
    自分の子を親戚に預けて出稼ぎするのも普通だから、親戚を養うのも普通なんだろうね

    +164

    -1

  • 1438. 匿名 2023/11/04(土) 11:15:30 

    >>65
    自分の頭の悪さが招いた結果じゃんね(笑)

    +96

    -0

  • 1462. 匿名 2023/11/04(土) 11:23:52 

    >>65
    親戚の男性(ハゲデブ優しい)もフィリピンパブで知り合った女性と結婚する気満々で家族にも話し(皆大反対)、フィリピンまで女性の家族に会いに行ったけど金目当てが滲み出るどころかモロ出しで怖くなって別れたそうです。そのあと何十回ものお見合いの末普通に結婚しました。

    でもフィリピンと日本のハーフって結構美男美女になりやすいと思う。日本の薄顔とフィリピンの濃い顔が良いところどりで中和するって感じ?

    +79

    -3

  • 1592. 匿名 2023/11/04(土) 11:59:15 

    >>65
    若い女性への下心が原因なのは間違いないけど、どうせ子供が懐かないなら親族への援助を断れば良いのに。
    そもそもその子本当に…(自主規制

    +37

    -0

  • 1795. 匿名 2023/11/04(土) 13:04:34 

    >>65
    フィリピンめんどくさそー。仕送りとか拒否できないの?嫁が働いてその分とかならまだしも

    +57

    -0

  • 1805. 匿名 2023/11/04(土) 13:09:26 

    >>65
    あと、子どもが生まれると荒れてしまう人も多くない?
    偏見良くないけど。
    そもそとお金でそうやって受け入れる父親、家柄っていうのも大きい気がするけど。
    うちの近所にいたフィリピン妻さんはすごく素敵な方で英語も話せて子供向けの英語教室開いたり、ただの近所の子どもの私にも優しくしてくれたけど、その家の姑さんが癖強だったわ。

    +35

    -1

  • 1887. 匿名 2023/11/04(土) 13:42:31 

    >>65
    男女とも40過ぎたら普通の結婚は諦めた方がいい。
    1人が寂しくて結婚するなら子供は諦めて、自分の親の介護は自分でするか終わってからにすべき。
    本当に相手や子供のこと考えられる人間なら男女とも40や50過ぎてから結婚しようなんて考えられない。

    +6

    -13

  • 2659. 匿名 2023/11/04(土) 18:47:52 

    >>65
    まあ、若いほうがいいんやろ。

    +2

    -2

  • 2715. 匿名 2023/11/04(土) 19:08:01 

    >>65
    ザノンフィクションでフィリピンの人と結婚してフィリピンについて行って、一人になったけど帰るお金も無くて…みたいなのあった気がする。可哀想だった。

    +7

    -0