ガールズちゃんねる
  • 489. 匿名 2023/11/04(土) 02:45:15 

    >>237
    アメリカ人の肥満率3分の1って知ってる?しかもアメリカ基準の肥満で3番の1だからね 

    アメリカ人できちんとジムで鍛えてるのは上澄みの人たちだよ
    普通にデブやジム通いしてない人の方が多いしおじさんおばさんはお腹でてますよそれこそ日本人のおじさんおばさん以上に

    +30

    -2

  • 496. 匿名 2023/11/04(土) 02:46:51 

    >>489
    遺伝的には日本人は糖尿病になりやすいし、太りやすい
    同じ食べ物なら日本人の方が白人より太るよ。日本人はビッグになるまえに糖尿病になり死ぬだけ

    +14

    -4

  • 1037. 匿名 2023/11/04(土) 08:40:45 

    >>489
    アメリカはBMI30がボーダーラインだね。
    日本はBMI25,

    +4

    -0

  • 2323. 匿名 2023/11/04(土) 16:35:56 

    >>489
    アメリカのデブの多さと砂糖の多さ見たら、動け!ジム行け!ってなるよねw
    アメリカでジムが流行ってるのはマッチョ思考もあるけど、アメリカ人は気を抜くと太りやすいからだと思う。
    信じられない話だけど、緑茶にすら砂糖入ってたのが普通だった。そのおかげで砂糖の入ってないおーいお茶が新鮮で美味しく健康的だと、シリコンバレー発でブームになった。
    あとマックが平気で高校の食堂に入居してたりする。飲み物はコーラだったり。

    かこ様もアメリカに一夏居ただけで結構ふくよかになって帰ってきた。すぐ戻ったけど。

    アメリカ人のジムの習慣はマッチョ文化もあるんだけど、肥満防止の側面も強いと思ってる。別に筋肉ムキムキって人ばかりでなくデブってる人もジムにいる。
    アメリカのデブ率は本当に凄い。

    +5

    -1