ガールズちゃんねる
  • 282. 匿名 2023/11/01(水) 23:38:03 

    >>155

    うちもお子さんと同じ軽度知的+発達のおっとり大人しいタイプです。今のところ怪我はないですが、癇癪を起こす子に髪を引っ張られて泣いた事数回、それも自分からは話さないので(もともと物事や自分の気持ちを説明するのも苦手だし、告げ口するのは更に苦手なようです。)先生から聞いて発覚という感じでした。相手の子は重度なのでこちらも何も言えず、「元気そうだし大丈夫ですよ」としか言えない。うちの子に聞いても「うん…でも大丈夫!」としか言わない。先生が正直に話してくれなかったら、これから先私のわからない所で叩かれたりする事もあるのかもしれない、それでもこの子は何も言わずにいるのかもしれないと思うと、胸が苦しくなります。責めることもできないし、なんで何も悪くないうちの子がとも思うし、辛いですよね。

    +191

    -5

  • 629. 匿名 2023/11/02(木) 12:15:37 

    >>282
    なんで責めないんですか?重度だから仕方ないから?改善しなくてもお子さんのためにその重度の子を責めた方がいいと思う。お子さんに「自分はやられっぱなしでもいい存在」って思って欲しくないな。

    +24

    -15