ガールズちゃんねる
  • 27. 匿名 2023/11/01(水) 22:18:54 

    自分より小さい子を突き飛ばすって、、弱いものを選んでる時点で意思がありそうだけど、重度の知的障害ということは悪意は無いってことなの?

    +744

    -13

  • 38. 匿名 2023/11/01(水) 22:19:33 

    >>27
    知的障害でも本能で突き飛ばす相手を選ぶんじゃない?

    +478

    -3

  • 198. 匿名 2023/11/01(水) 22:57:14 

    >>27
    こういう人って子供、女、年寄りを狙うよね

    +284

    -2

  • 250. 匿名 2023/11/01(水) 23:18:47 

    >>27
    10度でも女性の方が優しい、って認識は重度の子でも共通して持ってるね。
    親子関係がそうなのかも。母親が優しいパターンが多いのかもね。
    別に障害がなくても、男性より女性の方が安心するってのはあるんだけどさ。

    +183

    -2

  • 276. 匿名 2023/11/01(水) 23:35:58 

    >>27
    大柄で気の強い男性職員の前では大人しくしてて、大人しい女性職員だけに暴力やセクハラするとかあるある。犯行の瞬間が周りから見えにくいように自分の体で死角を作ったりとか。
    知的障害あるのにそういうところではやたら知恵が回る。

    +378

    -2

  • 474. 匿名 2023/11/02(木) 08:17:38 

    >>27
    うちらも見ただけでわかるものね。男性よりもヨボヨボの年寄りと力の無さそうな女子供の方が勝てそうって。
    連日のクマのニュースでも被害者は老人か若い女性ばかり。

    +79

    -2

  • 476. 匿名 2023/11/02(木) 08:20:35 

    >>27
    そりゃ自分が勝てそうな相手を選んで襲うのは知能ではなく本能的なものだよ。

    猿だってカラスも餌を奪おうとやってくるのは、女、子ども、年寄りばかり。
    屈強な成人男性に向かってくる猿はいないよ。

    +135

    -2

  • 574. 匿名 2023/11/02(木) 11:10:17 

    >>27
    普通の職員さんなら、療育的なケアが中心だろうから、心身ともに潰れてしまいそう。
    元自衛隊員とか、肉体的に対応出来る職員を揃えた、強度行動障害の人専門の施設があれば良いのにね。職員さんが自分より絶対的に強いとわかれば本能的な部分で大人しくなるだろうし、それでもわからないのなら、もう拘束とかしか無いのかも。
    本人が一番困っているから、と周りの人を犠牲にするのが続いたから、今回のケースになったんだと思う。

    +54

    -0

  • 588. 匿名 2023/11/02(木) 11:32:30 

    >>27
    重度知的でも本能的なものなのか?弱いものを狙ってやるよ。
    知的障害が軽いと小さい時は他害があっても徐々に学んで他害は減っていくことが多いけど、重度で他害があるタイプは減らすのが難しい印象。
    本人悪くないっていっても、周りからしたら怖いし近寄りたくないのは当たり前だと思う。

    +70

    -0

  • 703. 匿名 2023/11/02(木) 13:56:51 

    >>27
    老犬散歩中に親子に話しかけられて母親の方と喋ってたら息子(20代位)の方が犬に殴っていい?殴っていい?ってニヤニヤしながら拳振り上げて来てマジ怖かったわ。母親が謝り倒して引っ張って行ってくれたから良かったけど…

    +97

    -0

  • 708. 匿名 2023/11/02(木) 14:08:02 

    >>27
    普通の人より人を見分けてるよ
    だから腕力に自信のない人や弱いものを守ってる人は初対面から威嚇しないとダメ
    幼少から親から殴られてるから威嚇は殴るふりするだけで大丈夫だよ

    +48

    -0

  • 1245. 匿名 2023/11/02(木) 20:11:11 

    >>27
    施設で働いてますが人を選びます。
    腕を引っ張っても自分の要望が通らない場合血が滲む程爪を立てる&頭突きを加えるなど段階も踏んでいくので彼らなりに考えてると思います。

    +21

    -0