ガールズちゃんねる
  • 488. 匿名 2023/11/01(水) 14:34:52 

    >>477

    そういう時は
    「お薬まだ少し手元にあるんで、在庫が補充されたら郵送してください」

    もしくは
    「近隣の薬局に問い合わせてみてもらえますか?在庫があればそちらに伺います」
    と言うよ。「在庫が切れた状態」にしているのはその薬局の落ち度だから。

    ちゃんとした薬局なら逆に向こうから申し出てくれる。
    「ちょっとお時間かかってすみません、近くの薬局に在庫がないか問い合わせてみますね」とか
    「在庫は2日分しかありませんが、残りは来次第ご連絡しますね。」とか。

    +9

    -5

  • 508. 匿名 2023/11/01(水) 14:42:19 

    >>488
    そんな親切な申し出された事ないや
    大半はちょっと申し訳なさそうに言ってくるけど、「これ(胃腸系の薬)は先発薬しかない物なので出しますけど、うちはもう内科のお薬はジェネリックしかありませんから!」とか威圧的に言って来るところまで有った
    今度そうやって聞いてみるわ、ありがと

    +5

    -1

  • 532. 匿名 2023/11/01(水) 14:56:48 

    >>488
    やだなぁ、在庫切れは薬局のせいとか思うやつ

    +9

    -2

  • 548. 匿名 2023/11/01(水) 15:03:03 

    >>488
    処方の数には在庫が足りないので、他でお求めいただくか、来週にこちらへおいでいただき残りの数をお渡しするかになります。と応対されたことがある。

    +2

    -1

  • 848. 匿名 2023/11/01(水) 20:17:49 

    >>488
    「在庫が切れた状態」にしているのはその薬局の落ち度だから。

    日医の在庫枯渇リストネットで検索すればわかるけど、ここ数年年いろんな種類の薬が生産追いついてなくて、薬局にも入ってきてないのが多いんよ。
    私も何度か「申し訳ありません、取り寄せて後日とりに来ていただけませんか?」と言われたことがあるけど、むしろご苦労さまと思ったけどね。
    足りない分はメーカーやよその薬局に問い合わせてかき集めるらしいけど、それを薬局の落ち度って言うのもどうなんだろうね。

    +5

    -2

  • 904. 匿名 2023/11/01(水) 20:59:44 

    >>488
    この世の全ての薬をストックできるわけないじゃん。
    スーパーでも欲しい野菜なかったら郵送してもらうの?

    +5

    -1