ガールズちゃんねる
  • 142. 匿名 2023/11/01(水) 12:36:58 

    >>13
    アレルギー出た時に利用してる古い調剤薬局は、先発品と後発品の薬価の単価を見せてくれて、トータルで数十円の違いなので、処方箋にある先発品出しますね〜と言ってくれる。
    突発的で数日分なのと、ジェネリックでも一個数円の差の薬を貰うことがほとんどだからかもしれないけど。アレルギーあると、先発品は効いても後発品が合わないとか逆もあるから、先ずは医師の指示の薬を出したいらしい。
    それ以来、他の薬局でも、処方箋の通りでお願いしてる。

    +104

    -2

  • 156. 匿名 2023/11/01(水) 12:38:14 

    >>142
    そう!!トータル10数円しか変わらないんだよ!
    薬局はいくら安くなりますって絶対言わないんだよな
    お安くなりますから~しか言わない
    騙されちゃいかん

    +68

    -3

  • 1332. 匿名 2023/11/02(木) 07:15:16 

    >>142
    処方箋通りって言って最近の処方箋は 成分名表示のところが多いよ?
    ロキソニンは先発
    ロキソプロフェン「サワイ(メーカー名)」は後発
    処方箋の記載は
    ロキソプロフェン
    てなってるから 薬局は どちらを出してもいいことになってるよ。
    ロキソニンの成分はロキソプロフェンだからね。
    患者さんの希望に添う感じだよ

    ちなみに私は後発でも普通に効くからジェネリック希望なんだけど。
    こういうニュースがあると「後発品は効かない」ってイメージになってしまうよね

    +6

    -2

  • 1345. 匿名 2023/11/02(木) 07:26:05 

    >>142
    個人としてはトータル数十円でも、全体で見たら医療費としては膨大な額だよ
    ちなみに、処方箋は最近成分名での処方(この主成分の薬なら先発でもジェネリックでもいいという意味)である事が多くて、例え先発の製品名が書いてあってもジェネリック不可の指示がなければどっちでも良いという事
    だから医者の指示通り処方してるんだよ

    +5

    -0