ガールズちゃんねる
  • 152. 匿名 2023/11/01(水) 10:22:56 

    親は子供を一定の年齢を超えたら放棄していいのにどんな毒親でも逆はダメなんだよね?

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2023/11/01(水) 10:24:04 

    >>152
    家を出て距離を取るのがいいと思う。近くにいるとお互いしんどいのでは

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/01(水) 10:28:45 

    >>152
    それが親の子育ての結果だから捨てたら良いと思う

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/01(水) 10:32:18 

    >>152
    親の立場だけど、年齢関係なく全然放棄していいんじゃない?
    子を自立させるのが親の務めだから、親を嫌おうが捨てようが逞しく生きていければそれが正解だと思う
    親に捕らわれて子が自分の人生を生きられないなんて、生物的に見ても本末転倒だし

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/01(水) 10:39:00 

    >>152
    大丈夫だよ
    親→未成年子供(生活保持義務)
    扶養義務者自身と【同じ水準の生活】を、被扶養者にも保障する義務

    親→成人子供
    子供→親
    (生活扶助義務)
    扶養義務者自身の【生活は通常どおり送れる】ことを前提として、その【余力の範囲内】で、被扶養者を扶養する義務をいいます。

    自分を犠牲に、余力もないのにしろとはならん
    捨てろ全力で

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/01(水) 10:50:47 

    >>152
    放棄していいよ
    勝手に産んだんだから面倒みる必要もないしお金をあげる必要もない

    +2

    -0