ガールズちゃんねる
  • 134. 匿名 2023/11/01(水) 10:15:40 

    >>37
    よく、「実家だと楽〜」とか言ってる人、独身でも子持ちでお世話になってる人でもいるけど、それって自分がなんにもしないからだよね。家事もやって、お金も入れたらあまり楽ではないよね。実際自分も実家にいたとき家事全部やってたし、お金も入れてたしで、一人ぐらしの今のほうが楽だもん。出費は多いけど、労力に換算したら安いかもと思うし。実家が楽、ってのはなにもしない前提だと思う

    +19

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/01(水) 10:57:31 

    >>134
    義理妹がそれ。義理両親が子守に疲れて断られたら、夫や私に子守りを頼んでくる。子供は可愛いけど、時々子供達で喧嘩したり大変で。夫婦の時間も体力も奪われるのに、お礼が安い菓子だけ…もう時給制にして謝礼金ほしい。
    子供が子供産んでるから、子沢山なんだよね。自分達で見れる範囲で産んで欲しい。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/02(木) 08:52:39 

    >>134
    そりゃそうだよ
    それなりのお金を入れたり家事をしたりするなら結婚して夫婦協力するのと一緒だから
    共働きで家事もやる場合は男も女も大変
    結局、「実家にいて楽」というのは家で何もやってない、お金も大して入れてないと公言してるようなものだよ

    +0

    -0