ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2023/11/01(水) 08:38:46 

    「ルールを破る人に合わせてまた世の中から文化や娯楽や経済効果が一つなくなっていくのか」

    そうですよ?知りませんでした?

    +3752

    -58

  • 31. 匿名 2023/11/01(水) 08:40:21 

    >>6
    少なくとも渋谷に経済効果はなかったから追い出されたって分からないのかな?

    +1072

    -6

  • 55. 匿名 2023/11/01(水) 08:42:43 

    >>6
    法律とかもそうじゃんね
    そして経済効果でマイナスだったんじゃないの
    入場料とって、飲食店もボッタクリしてもオッケーとかその地域に負担なく稼げるならアリだろうけど
    無料で安酒の間持ってゴミ散らかして迷惑かけるだけで、その場に利益はないからね

    +435

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/01(水) 08:44:42 

    >>6
    ルールを破る人に合わせて。
    この言い方に違和感
    ハロウィンを禁止した人が悪いみたいな感じ
    正しくはルールを破る人のせいで。じゃない?
    クリスマスみたいに仲間内で室内で仮装パーティーしていたら問題ないもんね

    +681

    -8

  • 241. 匿名 2023/11/01(水) 09:09:32 

    >>6
    まぁ圧倒的に常識通じない人が集まりすぎたよね。
    しかも今の渋谷だから世界規模
    彼女が活躍した渋谷全盛期とは違ってさらにSNSやらなんやらで拡散される時代になっちゃったから余計タチ悪い方に向かったよな

    +190

    -0

  • 487. 匿名 2023/11/01(水) 10:43:27 

    >>6
    これら(税金からの道路清掃費用支出、商店のトイレの使用増加による店の水道代負担増)を外部不経済といいます

    +68

    -2

  • 517. 匿名 2023/11/01(水) 10:51:32 

    >>6
    世の中のルールはそういう人たちのせいで厳しくなるよね。

    +48

    -1

  • 1043. 匿名 2023/11/01(水) 18:58:00 

    >>6
    コメントもルール破った人たちに向けて発信すればこうもならなかったのにね。

    +7

    -0

  • 1084. 匿名 2023/11/01(水) 19:35:53 

    >>6
    たしか警備に2億円かかってるだよね
    こんな馬鹿騒ぎしてるやつらに無駄な税金かかるよりかは無くして正解

    +86

    -0

  • 1201. 匿名 2023/11/01(水) 21:49:03 

    >>6
    逆に渋谷の何に経済効果があったのかわかるなら教えてほしい

    +33

    -1

  • 1251. 匿名 2023/11/01(水) 22:41:35 

    >>6
    ルール破らずにやれるならまだいい
    ルール破って面倒起こすから問題なんだってことわからんのかね
    いつもルール破る人のせいで全てダメになる

    +16

    -0

  • 1351. 匿名 2023/11/01(水) 23:34:58 

    >>6
    ルールを破る人が悪いじゃなくて規制するほうが悪いみたいな言い方はいい年して呆れる。
    あんなに注意喚起しても年々ヒドイ有様。
    韓国みたいに大事故になる前に防いだんでしょ。

    他にもきちんとイベントとして開催してる所はあるんだから無秩序馬鹿騒ぎでしかない所を文化だとか何言ってんだろ。
    楽しいのは他人の迷惑を考えない馬鹿騒ぎしたい奴らだけ。
    悪い方の文化を伸ばそうとすんなよ

    +68

    -2

  • 1365. 匿名 2023/11/01(水) 23:47:34 

    >>6
    頭の悪さを露呈しちゃったのか(*・ω・)マス

    +11

    -2

  • 1500. 匿名 2023/11/02(木) 03:26:48 

    >>6
    こんなこと言い始めたら、タバコとかもそうじゃんね。路上喫煙とかポイ捨て、室内で吸う人が追いやられて、今後さらに厳しくなる。

    ちなみに、ハロウィンで馬鹿騒ぎしているアホどもは、税金納めてなかったりする人もいるし、経済効果の役にたっていない人もいるが

    タバコ吸ってる人は、もれなく全員経済効果もたらしてるからね。

    けど、世の中が嫌だと言えば無くなるのよ。ハロウィンなんて文化でもなんでもないわ、あほ

    +0

    -0