ガールズちゃんねる
  • 26. 匿名 2023/11/01(水) 08:40:05 

    渋谷区長が本気出したのは区民に迷惑かけない
    ケガ人出さないためでしょ
    良い大人が何言ってるんだろう

    +1200

    -4

  • 99. 匿名 2023/11/01(水) 08:47:55 

    >>26
    あと、ハロウィンで騒いでる人たちはほぼ渋谷区の住民じゃないから
    区長選挙の投票権がある人。投票してくれた人を守らないとね。

    +230

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/01(水) 08:52:04 

    >>26
    何にも責任を負わない立場で批難だけするなんて寝ながらでも出来るくらい容易いことなのに、この人と同じ論旨でバズってるポスト持ち上げてるのが大勢いてやっぱりバカのお祭りだったんだなと思う

    +141

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/01(水) 08:55:37 

    >>26
    車ひっくり返したり、店のガラス割ったり、露出狂とチカンが湧いたり、翌日ゴミの街になって
    ハロウィン対策費用が数千万も税金かかって酷かったもんね

    +160

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/01(水) 08:58:06 

    >>26
    来る人のマナーが良ければ中止にならなかった
    それこそ益若が言うようなひとつの文化になったかもね

    でも来る人が全裸に近い格好したり、車をひっくり返したり、壊れた便器とか放置して帰ったり、やりたい放題やって渋谷区民の税金も巨額投資してるんだから

    どうしてもやりたかったら、自分達で企画、主催して、徹底的にクリーンにゴミ一つ落ちてない状態にして撤収まで責任持ってやれば良い

    +126

    -0

  • 318. 匿名 2023/11/01(水) 09:30:30 

    >>26
    毎年渋谷が大変なことになってるのをニュースで見てないのかな?年々酷くなってるのに。
    やりたい人が会場貸し切ってイベントする分には何も問題ないんだからそうすればいいだけ。

    +72

    -0

  • 439. 匿名 2023/11/01(水) 10:22:14 

    >>26
    そりゃそうだよね
    渋谷区民の友人が凄く怒ってたよ
    毎年毎年ゴミやら治安やらのために区の税金ジャブジャブ使われて悪いことしかないって
    そこに住んでる人が望んでないような事やるべきじゃないわ

    +101

    -0

  • 892. 匿名 2023/11/01(水) 15:28:00 

    >>26
    一応、一部に影響力ある芸能人がこんな発言するのを残念に思う。
    中止にいたるまでの流れや海外でおきた事件覚えてないのかな?

    +20

    -0

  • 1374. 匿名 2023/11/01(水) 23:51:07 

    >>26
    一通りの発言を見るに、この方は10代のインフルエンサーのまま時が止まっているのかなと思った。大人ぶりたい女子高生のような発言。日本語も上手く使えないまま、良い大人にはなれていないんでしょう。

    +22

    -0