ガールズちゃんねる
  • 52. 匿名 2023/10/31(火) 18:48:45 

    政治家よりもむしろ官僚の給料アップなら納得出来るわ
    よっぽど仕事してるし今以上に質が下がったら困る

    +66

    -13

  • 290. 匿名 2023/10/31(火) 19:35:21 

    >>52

    官僚の仕事っぷり見たらわかるけど、もらいすぎ。ろくでもないのたくさんいるし、そもそもさぼって休みまくってる人達も多い(産休繰り返しなど)だから平均すると「もらいすぎ」だしレベルも低い。今は昔に比べて低学歴の官僚増えたけどそういう問題じゃなく50代以上の東大卒率高い官僚もろくでもないのばっか。自浄作用もないし。本当に優秀なら、自分さえ良ければいいじゃなく税金泥棒してる同僚を告発しろって。

    +14

    -10

  • 1072. 匿名 2023/11/01(水) 07:14:31 

    >>52
    それはない。財務省の連中なんて増税すれば出世する仕組みになってるみたいだぞ。

    +21

    -0

  • 1331. 匿名 2023/11/01(水) 10:07:57 

    >>52
    官僚の中には統一教会のやつらもたくさんいるぞ

    +6

    -0

  • 1335. 匿名 2023/11/01(水) 10:10:01 

    >>52
    30年間続けてきてこれなのに?
    また同じことの繰り返しやん

    +4

    -0

  • 1638. 匿名 2023/11/01(水) 13:40:55 

    >>9
    >>52
    加藤鮎子こども相、蓮舫氏の質問&追及に答弁できず官僚が手助け「大臣も歳出改革の中身も不安」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    加藤鮎子こども相、蓮舫氏の質問&追及に答弁できず官僚が手助け「大臣も歳出改革の中身も不安」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     31日の参院予算委員会で、立憲民主党の蓮舫参院議員が、加藤鮎子こども政策担当相に少子化対策の財源をどう確保するかをめぐり厳しく追及する場面があった。加藤氏はすぐ答えられず、たびたび官僚のサポートを


    本当にに全て官僚任せの仕事もできないただいるだけの人間の給料を上げるだと?
    国民を馬鹿にしている。

    +7

    -0