ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2023/10/31(火) 10:05:25 

    ニノの事、悪く書いたらアンチ!って言われるけど、ニノが出ると途端に作品の良さが半減する。

    +890

    -70

  • 28. 匿名 2023/10/31(火) 10:08:37 

    >>13
    わかる
    今回も二宮だけ浮いてる

    +406

    -40

  • 41. 匿名 2023/10/31(火) 10:11:28 

    >>13
    姿勢の悪い小物キャラでしかない

    +343

    -25

  • 42. 匿名 2023/10/31(火) 10:12:11 

    >>13
    いつだったかのイタリア人捕虜と交流するドラマは面白かったわ
    変にカッコつけずスカさず気のいい兄ちゃん路線で行けば見れると思う
    年齢不詳の小さい人はカッコつけたら駄目

    +231

    -17

  • 44. 匿名 2023/10/31(火) 10:12:44 

    >>13
    今回は大沢たかおのターンでチープになってる気がする

    +171

    -7

  • 49. 匿名 2023/10/31(火) 10:13:51 

    >>13
    個人的にはそこまで違和感はないが、全体的につまらない。中谷美紀や大沢たかおがめちゃくちゃ演技上手いわけでもない。なんならみんな浮いてる。脚本や演出が悪いと思う。

    +207

    -6

  • 69. 匿名 2023/10/31(火) 10:19:53 

    >>13
    ん〜ジャニタレの中では演技が上手い方って立ち位置だからね、あとはマスコミに持ち上げられてきたんだと思う
    普通に演技上手い人の中に入ったら浮くよね
    ジャニタレは若さが武器みたいなところがあるから父親役も中年役も年相応な役所がなんかしっくりこない

    +227

    -20

  • 73. 匿名 2023/10/31(火) 10:20:57 

    >>13
    前回のVIVANTもそうだった
    周りが上手いからほんとに浮いてたし

    +292

    -19

  • 78. 匿名 2023/10/31(火) 10:22:02 

    >>13
    ちょっと前のゲーム会社の社長も合ってなかった
    子持ちや社会的地位の高い役似合わない

    +246

    -16

  • 82. 匿名 2023/10/31(火) 10:22:46 

    >>13
    ヴィヴィアンの時もひどかったよ
    あの豪華キャストのシーンで、一人安い芝居をやっている
    俳優やりたいなら、舞台からしっかり経験を積んで欲しい

    +238

    -25

  • 100. 匿名 2023/10/31(火) 10:28:03 

    >>13
    子供向けのドラマにとかならいいかも?学芸会レベルのコメディならニノもイケる

    +76

    -11

  • 127. 匿名 2023/10/31(火) 10:37:33 

    >>13
    そうそう
    折角の豪華キャストが勿体無くて脱落するの悔しかったど脱落しました。
    私は二宮の芝居が苦手なんだろなーって改めて自覚した。

    +124

    -18

  • 132. 匿名 2023/10/31(火) 10:38:54 

    >>13
    分かる
    ニノか〜〜〜〜〜と思って見てないわ

    +146

    -13

  • 201. 匿名 2023/10/31(火) 11:58:24 

    >>13
    「演技が上手い」と持ち上げられてたニノのメッキが剥がれたのが、何年か前にフジでやった「坊ちゃん」のスペシャルドラマだったなあ。
    「何を見せられてるんだ???」て痛々しい気持ちになって途中で消したの、強烈に覚えてるわ。

    +125

    -10

  • 205. 匿名 2023/10/31(火) 12:04:03 

    >>13
    映画は、ヒットしてるけどね。

    +9

    -35

  • 207. 匿名 2023/10/31(火) 12:10:58 

    >>13
    半グレの中心人物もしくは一部で予想されている潜入捜査官、どちらにも見えないのよね
    その人物が纏う空気が全然無い
    本人がしゃべってるだけ

    +88

    -5

  • 223. 匿名 2023/10/31(火) 13:01:28 

    >>13
    ドラマ見てる人なら全員一致の意見だと思うけど、ニノの役が演技派の人気俳優だったとしても、視聴率が今より上がってたともドラマ自体が面白くなってたとも到底思えない内容なんだが…

    +48

    -8

  • 228. 匿名 2023/10/31(火) 13:24:57 

    >>13
    なんか安っぽくなるよね
    フリーター家を買うとかははまってたのかもしれないけど、演技派ではない
    低身長でイケメンってわけでもなく声も役者向きじゃないからね

    +124

    -6

  • 230. 匿名 2023/10/31(火) 13:27:03 

    >>13
    最近テレビにでてるニノ顔色悪すぎて体調大丈夫かなと夫婦で心配してる。

    +4

    -12

  • 241. 匿名 2023/10/31(火) 14:10:14 

    >>13
    似合う役って抑留された日本兵くらいしかなさそう。風貌が水木しげるタッチなので…。

    +100

    -8

  • 267. 匿名 2023/10/31(火) 16:27:53 

    >>13
    ハリウッド映画に出て、日本アカデミー賞も受賞したもんだから、ニノ本人も自分が演技上手いと思ってるのがやっかいなんだよね。

    +123

    -5

  • 282. 匿名 2023/10/31(火) 18:59:51 

    >>13
    大沢たかおも演技上手いとは思えない

    +31

    -2

  • 316. 匿名 2023/10/31(火) 22:32:03 

    >>13
    フリーター家を買うは結構良かった

    +24

    -1

  • 352. 匿名 2023/11/01(水) 03:35:54 

    >>13
    私は今回の月9は、期待していた大沢さんで離脱した

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2023/11/01(水) 03:50:14 

    >>13
    良く言えば自然体なんだろうけど、、締まりのない演技なんだよね

    +22

    -3

  • 357. 匿名 2023/11/01(水) 04:33:51 

    >>13
    アナログが大ヒットしてるから、彼のせいではない

    +5

    -13

  • 367. 匿名 2023/11/01(水) 06:14:01 

    >>13
    いつも困り顔、または不満顔なんだよね
    役になりきれないっていうか

    +23

    -3

  • 390. 匿名 2023/11/01(水) 09:00:41 

    >>13
    まあ分かるけど今回のは大沢たかおのパートが1番見ててキツいな……

    +9

    -0