ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2023/10/30(月) 23:03:59 

    推しに熱愛結婚報道が出たらめちゃくちゃ落ち込むことになるからのめり込みすぎるのとお金かけすぎるのは危険

    +143

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/30(月) 23:24:01 

    >>13
    それ
    ほどほどに楽しむのが良い

    +32

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/30(月) 23:34:45 

    >>13
    自分と結婚出来るわけじゃないのに自分は推しと知り合いですらないのに、推しが結婚して落ち込む意味がわからないんだよね。
    私は、リアルな人しか好きにならないし、子供の頃から男性アイドルにハマったこともなくて、押し活で幸せになれるのが羨ましい。
    でも、同じ舞台を何度も観に行ったりとかの時間とお金の使い方ももったいないと思ってしまうので、推し活にハマる日は来なそう。

    +7

    -32

  • 131. 匿名 2023/10/31(火) 01:11:32 

    >>13
    いっそのとこ推しが不貞行為や犯罪絡み起こした方が一気に冷めてラクかも

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/31(火) 01:25:04 

    >>13
    異性を推すからじゃない?
    わたしの推しは女の子のアイドルなので恋愛バレしてもノーダメージ。
    まぁグループ辞めてしまうかも、という意味ではヒヤヒヤすることになるけど、その子がしあわせならいい。

    +26

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/31(火) 01:41:00 

    >>13
    2次元(完結してるやつ)だったら荒れないよ
    声優がやらかす時もあるけどキャラと別個にして考えればOK

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/31(火) 02:04:19 

    >>13
    その見方するタイプは相手の年齢だったり提示してくる生き方から見極めてある程度で離れた方が自分自身も幸せになれるな。お金使うにしても思考停止しな状態でつぎ込むのはやめた方がいい。売れるまでは相手も人生かけてるからファンが離れるようなルートとらないけど、売れて安定してからはサクッとする時はするからな

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/31(火) 08:49:59 

    >>13
    3次元にしたらいいよ
    バトルものは推しが死ぬ場合があるから注意!

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/31(火) 17:04:17 

    >>13
    推しって別に異性だけじゃないよ
    私は女性声優に推しいるしそもそもはその人が演じてるゲームのキャラが(当然女性)推し

    +9

    -1

関連キーワード