ガールズちゃんねる
  • 340. 匿名 2023/10/30(月) 12:25:14 

    >>330
    あくまでも極論だからごめんね。でも毎年のようにゲリラ豪雨や台風で崖崩れや水没し冬はドカ雪で車の中に閉じ込められて命の危険とかも、そのたびに鉄道や道路やインフラを整備するくらいなら、現実的な話、せめてそういう危険な地域限定で比較的落ち着いた地域に移住を勧めてもいいと思う。少子化だし。これが高度成長期ならここまで言わないですよ。

    +1

    -17

  • 350. 匿名 2023/10/30(月) 12:44:32 

    >>340
    よこ

    ところが秋田のクマは10数K?遠征して海岸近くの住宅地に出没
    富山のクマも10K?遠征して民家に押し入った

    どちらも山から遠く「クマの生息地に住居たてるな」とは全く当てはまらない

    +16

    -0

  • 365. 匿名 2023/10/30(月) 13:39:29 

    >>340
    それは東北人以外の人もディスってることになってるし、あなたの周りしか見えてない幼稚な発想になってるよ。
    自然災害は全国的なものだし、もっと頻繁な地域もある。インフレの老朽と整備なら都会の方が頻繁だし優先的に整備されてるのに。

    +19

    -0

  • 381. 匿名 2023/10/30(月) 14:16:01 

    >>340
    都会の生活なんて地方がなきゃ成り立たないものなんだよ
    そういうことに思考が及ばず田舎の人は引っ越せばいい、税金ばかりかかるって言ってるのはちょっと社会人としてヤバいと思う

    +17

    -1

  • 386. 匿名 2023/10/30(月) 14:40:05 

    >>340
    温暖化で気候が変わったから災害の回数が増えてるわけで。都会でも台風や豪雨で川の氾濫起こる可能性あるよ。地下神殿あるから大丈夫とあぐら描いてるかもしれんけど。最近は強い台風が日本列島に居座る。
    千葉や大阪に来たレベルの台風が東京に直撃したら被害はもっとすごいだろうね。
    だからってみんな、移住しないよね。

    +7

    -0