ガールズちゃんねる
  • 240. 匿名 2023/10/30(月) 10:42:20 

    >>16
    ニホンオオカミの事例からみても害獣を絶滅させても何も困らない。明治時代なら山狩りまでしても徹底的にやっているだろうね。

    +39

    -13

  • 429. 匿名 2023/10/30(月) 17:35:49 

    >>240
    シカが増えているのは困ることに入ってないの?
    木の皮も草も食い荒らしちゃって、その不毛の地に外来種が入っちゃって駆除出来ない状態になっちゃってるよ

    +21

    -0

  • 432. 匿名 2023/10/30(月) 17:36:50 

    >>240
    >>ニホンオオカミの事例からみても害獣を絶滅させても何も困らない
    これは大ウソ

    ニホンオオカミ絶滅したから各地で農作物にシカ被害が出たり、禿山になって
    土砂の流出発生とかいくらでも論文に出てるよ。

    +35

    -0

  • 435. 匿名 2023/10/30(月) 17:49:24 

    >>240
    食物連鎖が壊れる
    肉食動物が居なくなったら草食動物が異常繁殖して野山を食い尽くす
    現在も鹿が増えすぎて人間の生活にも被害が出てるよ
    人里に被害をもたらす熊は駆逐しないといけないけど自然の中で人間も生きてる事も忘れたらダメ

    +10

    -0

  • 571. 匿名 2023/10/30(月) 23:02:05 

    >>240
    現に九州は困ってない。鹿や猪なんか九州以外にもいるし禿山にもなってない。

    +1

    -6

  • 616. 匿名 2023/10/31(火) 00:13:45 

    >>240
    え!
    無知過ぎる…
    しかも大きい文字になるほどプラスて
    ガルってヤバいね

    +10

    -0

  • 636. 匿名 2023/10/31(火) 01:10:07 

    >>240

    アメリカの事例を知らないのか。

    日本もせめて野良犬にはもう少し寛大であったら害獣の被害もここまでではなかったかもね。
    土佐犬やピットブルみたいなのは大問題だけど一般的な野良犬のことね。

    +1

    -5