ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/10/29(日) 15:59:00 

    職場のお客さんでものすごく可愛い人が来た
    子どもの幼稚園のママさんにすごい綺麗な人がいる
    など、自分の美意識を刺激されるような人に出会うとなぜか悔しくて
    「私だって可愛くなりたい!!」と発作のような感覚が湧いてくる人いませんか?
    もう35歳ですし、普段は自分を受け入れて気持ちが落ちついているのですが、時々この感覚がグワっと湧いてきてしんどいです
    子どもの頃から容姿のコンプレックスが強く、劣等感に苛まれて辛いです

    +351

    -16

  • 12. 匿名 2023/10/29(日) 16:00:45 

    >>1
    主さんは可愛いよ

    +33

    -9

  • 18. 匿名 2023/10/29(日) 16:01:19 

    >>1
    可愛いは作れるよ!

    +32

    -3

  • 22. 匿名 2023/10/29(日) 16:01:55 

    >>1
    可愛くなっていいんだよ
    35歳なんて可愛い時じゃん

    +87

    -6

  • 28. 匿名 2023/10/29(日) 16:02:35 

    >>1
    人によく思われたい欲求って誰でも持ってるよ。コンプレックスでも着飾って可愛くなればいいじゃん

    +34

    -2

  • 30. 匿名 2023/10/29(日) 16:02:39 

    >>1
    その発作が出て、急にピラティスとかお肌の手入れを頑張るんだけど、すぐに治まるから少し背筋が良くなるだけで終わる。

    +58

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/29(日) 16:02:56 

    >>1
    頑張りなよ

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/29(日) 16:05:04 

    >>1
    自分が変身できるチャンスやん✨
    美容室やデパコスのぞいてみては😊

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/29(日) 16:05:22 

    >>1
    最近の三十代は若いと言われているけどやはり二十歳ぐらいの子と並ぶとか差は歴然
    特に顔の輪郭とか体型とか如実にあらわれるのよね

    +44

    -7

  • 48. 匿名 2023/10/29(日) 16:06:33 

    >>1
    ぴったりトップスにミニスカで可愛いやん
    35才どんどん露出しなきゃ

    +7

    -9

  • 52. 匿名 2023/10/29(日) 16:08:24 

    >>1
    わかります。私も35歳。
    もうアイドルや女優さんなど若くて可愛い子見ても何も思わないと思っていたけど、
    時々、目がもっと大きかったらなー鼻が小さければなーと、昔のように容姿に執着する時期があります。
    幼稚園のママでも顔立ちが綺麗な人見ると落ち込みます。
    せめてもと、髪や肌や服装を綺麗にしていますが、
    整った顔立ちに憧れます。
    その時は自分を磨くチャンスだと思って、ダイエットしたりしています。

    +46

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/29(日) 16:09:12 

    >>1
    独身ならいいけど既婚なら痛い。

    +5

    -13

  • 57. 匿名 2023/10/29(日) 16:09:37 

    >>1
    そう言う人はいつまでも綺麗でいれるよ
    30過ぎて子供産んでもういいやーって思ったら、とことん落ちていった

    +31

    -2

  • 59. 匿名 2023/10/29(日) 16:10:09 

    >>1
    もう35歳じゃなくてまだ35歳だよ、人生一度きりなんだから色々試して可愛いを楽しもう!

    +33

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/29(日) 16:11:12 

    >>1
    分かる!だからこの前脱毛器買ったし次のボーナスで二重整形するつもりのアラフォー

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2023/10/29(日) 16:21:35 

    >>1
    わかる
    自分のコミュニティ以外の違う芝生見ちゃうとコンプレックス刺激される

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/29(日) 16:25:37 

    >>1
    わかります
    たまたま周りに1番可愛い子、とかがいて劣等感あったけど、大人になったら自分もまあまあもてたり、、

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/29(日) 16:26:05 

    >>1
    大なり小なり、誰にでもある感情な気がするなぁ…
    女性なら特に。全く気にしないわって人もいるだろうけど!モデルや芸能人レベルの子でもありそう。むしろそういう人は周りも超綺麗な人ばかりだろうし、足が少し細いとか、他人から見たら気にならないレベルでも気にしてしまいそう

    でも歳を重ねると、容姿ってやっぱり衰えるしw

    可愛くなりたい!!に縛られるよりも、「お洒落を楽しみたい」「メイクを楽しみたい」「自分の個性をちゃんと見て、輝かせるために努力しよう!」みたいな。周りを気にせず自分と向き合うというか。その方が幸せだな〜って最近私はふと思いました。
    そうすると、自分に合ったファッションて何かなとか、メイクいつも可愛くなるために!だったのが、色味を試して遊んでみように変わったり。健康的で若々しく綺麗でいたいなって考えたら筋トレとか健康的な食べ物飲み物取り入れたりとか楽しくなってきたよ

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/29(日) 16:27:30 

    >>1
    努力のみで容姿を手に入れた私からすると、本気で可愛くなりたかったら死ぬほどの努力が必要。
    でも基本的な部分が整ってないと物凄く可愛くはなれないけど。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/29(日) 16:35:04 

    >>1
    可愛くならなきゃと思って努力しようとする時と、全てのことがどうでもよくなってめちゃくちゃな生活するときが交互に来る、エンドレス

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/29(日) 17:07:52 

    >>1
    52にもなってまだそんな事言ってんの
    障害の子供いるんだからしっかりしろよ馬鹿
    しかもそんな美意識の刺激のされ方は美意識なんかじゃない
    負けず嫌いのブス心理だ。本物の美意識ではないから勘違いすんなよ

    +0

    -12

  • 123. 匿名 2023/10/29(日) 17:10:51 

    >>1
    39歳絶対口には出さないけど同年代よりも若く見えるからよし!って勝手に思って楽しく暮らしてる
    年齢に絶望して周り見て落ち込むより自分の肌が手入れでツヤツヤになるのが嬉しいにシフトできるようになった

    +6

    -3

  • 126. 匿名 2023/10/29(日) 17:14:40 

    >>1
    わかるよー!私は37だけど掛け持ちでキャバもやってて、やっぱり20代の子とか見てると可愛いしお客さんからは比べられてオバサンイジりされるからその瞬間は情緒がしんどくなるよ(笑)
    可愛くなりたい、美しくなりたいはいくつになっても思うよ!ぶっちゃけ嫉妬というか(態度には絶対出さないけど)羨ましいというか、心がギュッとなるというか。
    とりあえず周りの可愛い人に嫉妬したりはせず、自分の好きな目指す系統とか目標にしてる有名人とかをハッキリさせてそれに近づいてれば私の場合は発作は落ち着く(笑)自分軸大事!

    +21

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/29(日) 20:21:14 

    >>1
    魔理沙見た時に発症した、美少女になりたい!って。アラフィフなのに

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2023/10/30(月) 04:37:56 

    >>1
    そういう感情はむしろプラスだと思いますよ。少しでも見た目を気にしてケアする原動力にもなるし、どうでも良くなったら一気に老ける気がします。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/30(月) 15:58:48 

    >>1
    年齢関係なくない?!
    可愛い人見ると刺激受けて、自分ももっと頑張ろうってなるよ!
    そうじゃないとどんどん老けていくと思うし・・

    私も32才だけど、矯正やら美容やら何やらしてて
    若い時より可愛いって褒めてもらえる事が多くなったよ

    劣等感よりも、もっと綺麗になる!ってポジティブに考えたらいいですよ★

    +2

    -0

関連キーワード