ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/10/27(金) 17:22:28 


    運転免許の筆記試験、明らかおかしい日本語に「性格悪すぎ」 2文字の引っかけ言葉も… – Sirabee
    運転免許の筆記試験、明らかおかしい日本語に「性格悪すぎ」 2文字の引っかけ言葉も… – Sirabeesirabee.com

    漫画家・やしろあずき氏が、運転免許の筆記試験を受けた際の“苦い思い出”を回顧。「めちゃくちゃ捻くれている」問題に対し、共感が多く寄せられた。


    やしろ氏のポストを見たユーザーからは、「マジで問題の性格悪すぎますよね」「免許語マジで嫌い」「運転免許の筆記は全部捻くれてる」と共感の声が寄せられたほか、「この問題のせいで本免6回落ちました」「これのせいで一生免許取れません」との声など、実体験を交えた投稿もあった。

    なかには、「必ずって入る問題はほぼひっかけ」「問題に必ずって書いてたら大体×だよなぁ…」とその特徴を捉えるユーザーも見られた。

    +60

    -105

  • 13. 匿名 2023/10/27(金) 17:24:30 

    運転免許の筆記試験は日本語の引っ掛け問題しかなかったイメージ
    それでも過去問とかやってればパターンがあるから余裕だけどね
    >>1の問題が実際にあるのなら、流石に自動車学校の試験対策に出てたはずだが

    +185

    -1

  • 34. 匿名 2023/10/27(金) 17:26:56 

    >>1
    普通の問題だったら「誤」にしたら
    屁理屈言うなって言われるヤツ

    +49

    -1

  • 61. 匿名 2023/10/27(金) 17:32:02 

    >>1
    ふりんやしろ、もう無かったことにしてんの

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/27(金) 17:34:12 

    >>1
    でもこの引っ掻けも必要なんじゃない?w
    実技は一発だけど、筆記で何回落ちたとか言ってる人見ると、なるほど~ 人選…って思うけどw
    命を乗せて乗り物を操るってことへの責任感だよ

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/27(金) 17:37:19 

    >>1
    この問題に関してだけ言えば
    公道を一般自動車で
    の時の事しか聞いてねぇじゃねーか
    と思ったのだが

    +38

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/27(金) 17:37:44 

    >>1
    そもそも免許の筆記試験に落ちるなんて相当頭が悪いと思ったほうがいい
    自身の頭の悪さを引っかけ問題のせいにして言い訳するようなタイプは最低だ
    普通に少し本を読んでおけば誰でも受かる  

    +14

    -5

  • 89. 匿名 2023/10/27(金) 17:38:27 

    >>1
    これは問題の回答が誤なのが間違いだと思うけど

    必要条件十分条件みたいなので考えたら正答じゃない?

    +18

    -1

  • 100. 匿名 2023/10/27(金) 17:40:34 

    >>1
    「一般自動車で運転する際には」って「一般自動車だけ」って意味になるって事?

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/27(金) 17:42:38 

    >>1は誤だと主張する人へ

    この問題は例えるなら以下と同類なのね。
    これを誤で当然だっていうならちょっと小学生からやり直した方がいいよ!

    前提:1、3、5は奇数である。
    問:3は必ず奇数である。正か誤か。

    逆に奇数は必ず3である、なら誤だよね。
    わかるかなぁ?

    +6

    -6

  • 155. 匿名 2023/10/27(金) 17:59:57 

    >>117
    反対にするなら
    公道を走る時にシートベルトを装着しないといけないのは必ず一般自動車である
    ですね!
    これなら>>1の解答が妥当になります

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/27(金) 18:03:11 

    >>1
    妊婦など理由があってつけられない人は大丈夫だったからだと思ったのだが、違う理由だった

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/27(金) 18:03:14 

    >>1
    この問題作ったヤツは、
    制限速度を1km/hでもオーバーしたら
    永久に免許剥奪して欲しい

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/27(金) 18:04:00 

    >>1
    そんなのより、
    ジジィを取り締まれよ

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/27(金) 18:30:41 

    >>1
    去年、更新忘れで仮免持った状態から教習所から通い直した。
    19歳の時に通ったのと違い、運転歴20年の40歳で通ったのはまた別の意味で勉強になった。
    本免の学科も、最初模擬問題解いたら3分の1くらいしか点数取れなくて絶望したけど、久々3日間本気で勉強したらちゃんと一発で受かりました。
    模擬試験10個くらいして、一個一個どうして間違えたかを見直したら引っかけにも引っかからなくなる。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/27(金) 18:32:45 

    >>185です。
    ごめん、混乱した。
    私も>>1の回答は正の立場です。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/27(金) 18:58:00 

    >>1
    やしろ大嫌いだけどこういう問題の性格が悪いのはその通り

    +4

    -2

  • 217. 匿名 2023/10/27(金) 19:02:01 

    >>1
    これ必ずしもなんだけどね
    登録時にシートベルトない車は、
    シートベルトそのものないから笑

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/27(金) 19:13:26 

    >>1これは昔から

    てにをはを理解してるかを問われていると思って頑張れとしか。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/27(金) 19:15:34 

    >>1
    昔「ズバリ」っていう過去問のテキストあったけど今もあるのかしら

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/27(金) 19:18:06 

    >>1
    分かる!私1回落ちたしw
    もはや国語じゃん運転と関係ないじゃんと思った

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/27(金) 19:20:33 

    >>1
    絵がキモい
    イラっとくる

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/27(金) 22:02:46 

    >>1
    性格悪いというより意味わからん。
    「〜する必要がある」も「〜しなければならない」もどちらも意味同じじゃん。
    この問題作ったのアスペ?

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/27(金) 22:29:16 

    >>1
    あたしは誤りにしてたと思う
    怪我人や妊婦はシートベルトなくてもいいみたいなのなかったっけ

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/27(金) 23:40:56 

    >>1
    運転免許の試験ってこんなんばっかだったよね
    意地悪問題ばっか
    懐かしい

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/27(金) 23:43:10 

    >>1
    満点様でも見た事ないけど本当にあるの?
    こんなひっかけ問題

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/28(土) 01:28:39 

    >>1
    運転免許に限らず法律が絡む試験はだいたいこんな感じ
    条文とか決まったフレーズの一部が違う単語になってたら誤りなんだから覚えるしかない

    必ずって書いてあったら怪しいのはあるある

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2023/10/28(土) 10:43:40 

    >>1
    これは作ってる人の日本語の使い方がおかしい

    +2

    -0