ガールズちゃんねる
  • 159. 匿名 2023/10/27(金) 09:06:52 

    >>4
    こんなやつらには1000円すらもったいない
    20円で充分

    +103

    -29

  • 175. 匿名 2023/10/27(金) 09:09:33 

    >>4
    職場の上司が他部署のスタッフの披露宴でご祝儀3000円だったって聞いてドン引きした

    +27

    -18

  • 570. 匿名 2023/10/27(金) 11:48:40 

    >>4
    本当だよね〜
    煽りじゃなくて、私も結婚式の時に2万の方いてごめんねって言われたけど、寧ろ欠席せずに来てくれてしかも包んでくれて嬉しかったけどな〜
    イラッとくるもんなんかな〜
    先に相手が結婚式して、それで祝儀に差があるとか?

    +91

    -16

  • 571. 匿名 2023/10/27(金) 11:49:59 

    >>4
    ほんまやで。なら会費制にしなよ。
    このご時世来て貰えるだけでもだよね。
    てか結婚式したら大変だよね。そういう自分たちは足代車代、仲人立てて毎年死ぬまで仲人にお中元お歳暮して年賀状とかも出すのかな?
    どこまでマナーやルール守るんや。
    自分勝手な線引きしてるだけだろ。

    +144

    -3

  • 691. 匿名 2023/10/27(金) 13:42:09 

    >>4
    本当に1000円の人がいた結婚式に参加したことがある

    +1

    -2

  • 788. 匿名 2023/10/27(金) 15:54:39 

    >>4
    過激な言葉に飛びつく人おおいなぁ
    実際1000円にする人いないだろうに
    2万でもありがたいと思えとかいうレスみていると哀しくなるわ

    +10

    -20

  • 824. 匿名 2023/10/27(金) 16:38:38 

    >>4
    2度とごめんで5円2枚で

    +25

    -3

  • 946. 匿名 2023/10/27(金) 18:44:15 

    >>4
    一円でいいよ
    たらふく飯食って帰ってやれ(笑)

    +5

    -8