ガールズちゃんねる
  • 167. 匿名 2023/10/27(金) 09:07:51 

    >>7
    アラフィフだけど、若い頃は友達なら2万円が相場だった。分かれないように1万円1枚と5000円2枚

    +341

    -9

  • 947. 匿名 2023/10/27(金) 18:44:50 

    >>167
    同じく!

    +32

    -3

  • 979. 匿名 2023/10/27(金) 19:31:02 

    >>167
    私もそうしてました!
    友人夫婦の結婚式からしばらくして仲間数人で遊びに行った時、「万札1枚と五千円札2枚入ってたけどあれ何ー?万札用意できなかったのー?あはは!」と私は言われ、別の友人は「お前だけご祝儀が多かったよー!他の皆は同じような金額だったけどさ〜マジありがとねー!」って言われてて、友人一堂色々気まずかった。その夫婦とは気をつけて付き合おうと思った。

    +23

    -3

  • 1004. 匿名 2023/10/27(金) 20:05:59 

    >>167
    うん。バブルは二万じゃない?

    +17

    -6

  • 1208. 匿名 2023/10/27(金) 23:30:08 

    >>167
    アラフィフ。
    20歳前後の時だけ学生もいたりしたから話し合って1万円にしたけど、その後はずっと3万だな。

    +4

    -7

  • 1276. 匿名 2023/10/28(土) 00:19:55 

    >>167
    57歳、初めて友達の結婚式に出たのはバブルの1990年ごろ、お祝いは3万円包みました。私は1992年に結婚式したけど、出席してくれた友達は全員3万でした。

    +3

    -0

  • 1541. 匿名 2023/10/28(土) 08:34:29 

    >>167
    私もアラフィフ。
    20代30代で友人として呼ばれた披露宴も自分のも二万が相場だったよ。
    九州の田舎だからかな?

    +1

    -0