ガールズちゃんねる
  • 214. 匿名 2023/10/27(金) 08:11:36 

    >>203
    アラフォー40代だけど、中1の家庭科?でやったよ。
    市教研の発表?で沢山教育委員会の人が見学に来る授業だったから、
    準備頑張った記憶がある。

    自分の班は今で言う振り込め詐欺の発表。
    段ボールでATM作って、画面は模造紙を鉄拳方式で剥がしていった。
    他の班はマルチまがいとか霊感、送りつけ、リポ払いなど。

    +14

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/27(金) 08:31:03 

    >>214
    すごいディープな授業だねw
    でもちゃんと記憶に残ってるし、実生活で役に立つ知識だからいいと思う

    +12

    -1

  • 243. 匿名 2023/10/27(金) 08:51:29 

    >>214
    めっちゃしっかりした学校だね!
    全国の学校でやれば良いのに

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/27(金) 14:19:55 

    >>214
    そうそう。リボ払いって霊感商法や催眠商法などと教科書の同じ見開きページにあったよね。当時、よく可愛いウリ坊のCMが流れてて子供もながらにそんなに怖いヤツだったのか!どうしてテレビでCMやって良いんだろう?って思ったもん。

    だって悪徳商法と同じ見開きページにあるのに。確かリボ払いは悪魔のナンチャラって書かれてたよ。悪夢の発明だった気がするけど。悪魔だけしか覚えてない。
    悪魔なのにCMいいの?って強く印象に残った。

    +2

    -0