ガールズちゃんねる
  • 356. 匿名 2023/10/26(木) 18:28:05 

    >>10
    終身雇用が悪みたいな風潮になってたけど、そりゃどんな制度もマイナス面あるし、制度の美味しいところ利用してズルいことする人なんかもいるわけで、よい面(こんなに少子化にはならなかったかもしれないとか)もあったのに、やり方間違ったと思う。
    インフラの民営化も、世の中不安定になると危惧してた人がいたよ。
    私はよくわかってないアホだったので、説明してもらったから覚えてる。

    +37

    -4

  • 444. 匿名 2023/10/26(木) 19:01:48 

    >>356
    民営化すれば採算合わなければ
    撤退、売却だもんね。
    水道事業は怖い。
    値上げされても使わないわけにいかないし。
    政府保有のNTTの株も売却しようとしていて
    心配してる。

    +20

    -1

  • 982. 匿名 2023/10/27(金) 10:17:53 

    >>356
    個人的に日本の仕事の責任ってデカすぎてみんなしんどく思ってるんじゃないかなって。
    非正規雇用が進むのって色々事情あると思うけど年齢層的には子育て中の女性層が占めてるみたいだけど時間にも追われて子供のために急遽休んだりするの考えると非正規選ぶ理由もわかる。
    家庭がある人だとどちらかが余裕ないと家が回らないし、キャリアをお互い積んでいくって当たり前にできることではないよね。
    正社員も制度は整ってても期日に間に合わないと怒られるしプラスαの仕事して当然だし年々上に上がらないか打診される残業当たり前。
    海外って締切をプライベートに合わせてずらす事当たり前にあったり人間そんなこともあるさって感覚で仕事できてるからやってけるんだとおもう。
    全部完璧すぎて日本って生きにくい。昇進したくなくなるし、お金は上がらないし正社員にすら希望がない。

    +9

    -0