ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/10/26(木) 11:49:15 

    高級タワマンでタクシーを15分待機させ…車寄せを独占する子育てママの身勝手な主張 | ENCOUNT
    高級タワマンでタクシーを15分待機させ…車寄せを独占する子育てママの身勝手な主張 | ENCOUNTencount.press

    東京都港区の高級タワーマンションに住む真田優佳子さん(仮名・29歳)は、結婚を機に現在の住まいへ。昨年生まれた双子の育児に追われながらも、快適なタワマン暮らしを謳歌(おうか)していた。しかし昨年秋、同じマンションに住む中年女性から苦情が届き、優佳子さんの心は「引っ越したい」気持ちに傾いているという。 原因となったのは、タワマンのエントランスにある車寄せの利用の仕方。優佳子さんはこう振り返る。 「双子を連れて毎日のお買い物や検診などに出掛ける際、必ずタクシーを利用しています。雨の日や風が強いときでも、エントランスのすぐ目の前までタクシーをつけてもらえるので、ありがたいな、と思っていま


    優佳子さんはいつも、タクシーが到着したら自宅に電話をもらうようにお願いしていた。コロナ禍の中、子どもの安全をできるだけ担保したいというのがその理由だったが、タクシーからの連絡を待ってから双子をベビーカーに載せ、荷物を持ち、エレベーターを呼び――そうしてエントランスまで降りるとなると、どうしてもタクシーが到着してから10~15分ほど時間がかかってしまうという。

    「タクシーは、迎車代金に加えて待ってもらう時間の分もお金を払うわけですし、私も夫もまったく問題ないと思っていたんです。でも、『あなたね、タクシーが到着するまでに下に降りるようにしていなさいよ。あなたのせいで、朝から車寄せが渋滞しているじゃないの!』って、文句を言われてしまったんです……」

    (略)
    「ケチをつけられた感じなので、もっと広い車寄せがある物件に引っ越したいと、夫に相談中です。私は双子の育児で忙しいのに……日本って、ほんと子育てママに対して冷たい国ですよね」

    +9

    -394

  • 6. 匿名 2023/10/26(木) 11:50:28 

    >>1
    私は双子の育児で忙しいのに……日本って、ほんと子育てママに対して冷たい国ですよね

    双子がそんなに偉いんか?

    +485

    -11

  • 8. 匿名 2023/10/26(木) 11:50:40 

    >>1
    わざわざ引っ越すの大変だよ。
    運転手雇って車は買えば良いのでは?

    +149

    -3

  • 22. 匿名 2023/10/26(木) 11:52:13 

    >>1
    小ちゃいトラブルだね
    無視しときゃ良いよそんなの

    +1

    -12

  • 34. 匿名 2023/10/26(木) 11:54:21 

    >>1
    要領がよくないんじゃないの

    +35

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/26(木) 11:54:59 

    >>1
    めっちゃ自己中で笑ったわ
    引っ越しどうこうより社会性や公共マナーを学ぶのが先だろ

    +98

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/26(木) 11:59:13 

    >>1
    タクを呼ぶタイミングなんじゃない?
    お家出る時に電話かけるとか。都内なら迎車すぐつかまるでしよう。

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2023/10/26(木) 11:59:13 

    >>1
    双子でも子供じゃなく老人でも、タクシー呼んだらその時間までに表出てたりするのが「普通の感覚」だと思うので、これは来てから準備の人がちょっと変だと思う。
    旅先なんかでタクシーをホテルが用意してくれるパターンだって、自分の指定した時間には車寄せに出ておくよね。

    +66

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/26(木) 11:59:25 

    >>1
    都会暮らしほど渋滞を知ってるから迷惑かからないように先に待機するのが常識。

    身勝手な感じと「日本って、」の発言から近隣の国の方なのかな?
    仮名に日本名使わないで?

    +30

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/26(木) 12:01:56 

    >>1

    今の人は自分の事しか考えていないよ
    自己チューな人達ばかり
    一部を除いてだけどね…

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/26(木) 12:03:16 

    >>1
    確かに双子いたらすぐ連絡貰って出るのは大変だよね…わかるわかる。
    けど、他の人の迷惑になっちゃってるから…できる対策を考えるな。
    せめて、到着時間予定時間の少し前にはロビーで待っておくとか。
    マンションだと、ロビー広くて綺麗だし。

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/26(木) 12:04:58 

    >>1
    〉タクシーからの連絡を待ってから双子をベビーカーに載せ、荷物を持ち、エレベーターを呼び――そうしてエントランスまで降りるとなると、どうしてもタクシーが到着してから10~15分ほど時間がかかってしまう


    タクシー呼んだタイミングで「双子をベビーカーに載せて荷物を持つ」までは進められそう。それだけでかなり時間短縮できるよ。日常生活でもいろいろと要領悪すぎる人なんじゃないかな。

    +42

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/26(木) 12:06:52 

    >>1
    ふてぶてしいくせにお豆腐メンタルだね(笑)
    この程度で引っ越したいとか図太さが足りないよ

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/26(木) 12:08:21 

    >>1
    タクシーアプリ使えば良いのに。タクシーの現在地分かるから到着に合わせてロビーにくればいいじゃん。要領悪過ぎ。

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/26(木) 12:08:59 

    >>1
    タクシー来てから下降りるって要領悪いな…。
    時間指定でくるんだから先に下に降りてればいいのにね。

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/26(木) 12:15:14 

    >>1
    タワマンじゃなくてもこんな迷惑な人いたら誰かしらが注意するでしょ

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/26(木) 12:16:39 

    >>1
    日本って、ほんと子育てママに対して冷たい国ですよね
    ↑欧米とくにアメリカなんて子連れで安全に出かける場所のほうが少ないぞ

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/26(木) 12:22:24 

    >>1
    自分の用意するのが遅いの棚に上げて子育て世帯に優しくないとか サッサと引っ越せばいいじゃん。 何に対して文句言われてんのか分かってないのか? 渋滞起きてるって言ってんじゃん? アホは早く引っ越した方が マンション住民の為にいいわ。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/26(木) 12:25:17 

    >>1
    わざわざ港区の高級タワマンに住まなくても郊外で一軒家買ったらこんなこと言われないよ。
    見栄張るんじゃないよ!!

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2023/10/26(木) 12:26:22 

    >>1
    >ケチをつけられた感じなので、もっと広い車寄せがある物件に引っ越したいと、夫に相談中です。

    ケチつけられたっていうか普通に苦情入れられただけじゃん
    そして解決案がもう分かってるんだからさっさと引っ越せばいいのに

    +19

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/26(木) 12:46:02 

    >>1
    タクシーって呼んだら到着時間分かるんだし、しかもアプリならどこ走ってるかまで分かるんだから、他の人の迷惑にならないように玄関に着くように部屋を出ればいいのに

    それができないことを全て子育てしてるのがね。色々発生して思う時間に玄関出られないことあるんだろうけど、頻繁に呼んでるんだし、その時間プラスして時間に余裕持って呼べばいいんじゃないの?時間余っても、タワマンならエントランスに座れるところあるでしょうに

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/26(木) 12:46:18 

    >>1
    毎日それってなんか障害あるんじゃない?

    普通はいつでも出られる準備して待ち構えない?

    遅くてもタクシーに電話してからベビーカーに乗せて下で待つけど。

    タクシー乗ったことあんまないけど、私なら下で待っとくなー

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/26(木) 12:46:42 

    >>1
    時間通りに来れないなら予め連絡すればいいのに。

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2023/10/26(木) 13:35:26 

    >>1
    タワマンで車寄せがそんなに狭いとか有り得る?普通数台止められるだろ

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/26(木) 13:48:55 

    >>1
    このお母さんじゃないけど、塾の送迎で交差点すぐ横で路駐する奴、曲がるところに路駐して曲がれなくするような奴、駐車場出入り口の出た先が細い道路なのにハザード出して待機してるから出る方も入る方も困ってるのに分かってなくてどかない奴。
    周りが見えていないアホっている。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/26(木) 14:53:03 

    >>1
    まあ金払ってるなら何でもアリかと言えばそうでもない例。待たせるのは個人の都合。だが、周りの目もある。癇に触る人もいるだろう。ウザいとね。そんな連中が住んでる!ということを理解しないといけない。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/26(木) 16:37:50 

    >>1
    そもそもだけど、ベビーカーに乗せるような歳の双子を連れてタクシーでって可能なん?
    チャイルドシートふたつ載せてきてくれるタクシーなんてある?

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/26(木) 21:43:34 

    >>1
    声を大にして言いたい。
    『お前が悪い』

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/27(金) 07:57:30 

    >>1
    そんな個人のこといちいち叩いてキリないわ

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/27(金) 07:59:04 

    >>1
    ロビーで待ってればいいでしょ

    +0

    -0