ガールズちゃんねる
  • 339. 匿名 2023/10/24(火) 18:43:41 

    >>9
    地方に住めるのは近くに子供が住んでるからだよね。高齢になれば子供にスーパー、病院乗せて行ってもらえた時代だから成立していた。

    +50

    -0

  • 585. 匿名 2023/10/24(火) 22:39:51 

    >>339
    昔はひとつの集落に小さな食料品店や雑貨屋さん、酒屋さんがあった
    御用聞きもあって重いものは配達してくれた(サザエさんのサブちゃん)
    豆腐をバイクや自転車で売りに来たり、病院も往診してくれた
    昔は車がない前提で社会が回ってた

    それが各家庭に車や大きな冷蔵庫があるようになり、大きなスーパーにまとめて買いに行くようになったら、小さな小売店は潰れた。
    バスや電車も廃止か本数が減った。

    車がある前提の社会になったから、車を手放すと生活できなくなったんだよ

    +11

    -0