ガールズちゃんねる
  • 145. 匿名 2023/10/23(月) 12:58:54 

    >>2
    親にそっくりで自分がバカなんじゃない?

    +68

    -1

  • 175. 匿名 2023/10/23(月) 13:07:00 

    >>2
    もう救いようがないw

    +62

    -1

  • 214. 匿名 2023/10/23(月) 13:17:46 

    >>2
    私の毒母は私への虐待の理由を聞いたら、自分の辛かった生い立ちを語り出し、酷い扱いをしてきた親のせいだって言ってたw「あんたは私より恵まれてる!私はあんたよりもっと親にいじめられた!被害者でかわいそうなんだから責めるな!」って
    私は母のせいで歪んだw

    +127

    -5

  • 336. 匿名 2023/10/23(月) 13:52:30 

    >>2
    頭でっかちで精神は幼く打たれ弱い
    内向的で恨みを蓄積させては外へ向けて爆発させる

    近寄らないに限る。けど関わってしまった人達には同情する。あの人達何故そうなのか状況を広く見もせず猪突猛進で怒るから落ち着かせて原因究明する迄に持ってくのがまず大変

    +28

    -2

  • 482. 匿名 2023/10/23(月) 14:55:18 

    >>2
    この親にしてこの子ありw
    蛙の子は蛙ww

    +9

    -0

  • 604. 匿名 2023/10/23(月) 15:54:48 

    >>2
    まぁ親のせいだからね実際
    血縁者以外を責め立ててないだけ立派よ子供も

    +37

    -27

  • 676. 匿名 2023/10/23(月) 16:44:31 

    >>2
    粘着質というか、恨み辛みで非生産的な方向に頑張れてしまうような気質が遺伝してるんだな〜って思って読んでたw

    +7

    -0

  • 796. 匿名 2023/10/23(月) 18:02:57 

    >>2
    私は親に支配されてた
    親が機嫌悪いと八つ当たりでモラハラを受け、そのモラハラに傷つきたくないから言葉で反撃すると暴力を受けた
    それから、自分の意思を持てずに人の顔色ばかり伺う人間になった
    学校でも上手くいかず地獄のような日々だった

    こんな人間だから、親のせいだとも思えなかった
    でも親のせいだとも思ってない
    結局、親に支配されたのも自分でとった選択
    知識を得て経験を得て知恵を得て、自分を取り戻した
    その後の人生は本当に変わった

    そして、親と絶縁して苗字と名前も変えた
    誰も悪くない。これは私の意思で決めた選択だから。

    +24

    -4

  • 814. 匿名 2023/10/23(月) 18:26:03 

    >>2
    2コメ目でこれは優秀w

    +16

    -1

  • 1442. 匿名 2023/10/24(火) 01:21:45 

    >>2
    顔が悪い不細工可愛くない一重と親から言われ続けてきたが、顔は親の遺伝のせいだぞ

    +6

    -0

  • 1486. 匿名 2023/10/24(火) 02:21:41 

    >>2
    親のせいというか影響はするよね
    例えば借金癖がある人は大体母親がお金にだらしなかったり

    +4

    -0

  • 1938. 匿名 2023/10/24(火) 11:42:41 

    >>2
    何でも嫌なことあると親から虐待受けた話をしだし自分は人と違うから配慮しろアピールするのいる
    むしろ虐待してた親のお陰で逃げ道あるの感謝するべきでは?と思うくらい何でも逃げ口実にしてる

    +1

    -2