ガールズちゃんねる
  • 70. 匿名 2023/10/22(日) 00:51:38 

    >>17
    専業だけど言うよ?ホテルランチ一万円でも。
    楽しかったなら良かったねって言ってくれる。
    専業だからって養われてるなんて思わないし。
    私がいるから仕事出来てるし仕事以外のフォロー沢山してるから。

    +72

    -58

  • 76. 匿名 2023/10/22(日) 00:54:20 

    >>70
    横だけど誰もそこまで言ってないのに自ら言い出すあたりコンプなのかなって思ってしまう

    +65

    -32

  • 83. 匿名 2023/10/22(日) 00:56:44 

    >>70
    兼業はあなたがやってるそれらを当たり前にやっていながら更に仕事をしてるんだよ

    +40

    -39

  • 107. 匿名 2023/10/22(日) 01:11:05 

    >>70
    養われてる自覚もない専業主婦とかまじで旦那罰ゲームだね

    +59

    -37

  • 140. 匿名 2023/10/22(日) 02:03:19 

    >>70
    すごく稼いでる旦那さんで一万なんて一般人の千円くらいの感覚なのかもしれないけど、そうじゃないなら言わない方がいいことだと思う。

    あと一人暮らしの人とかも普通に自分で自分のことやりながら仕事できてるんだから、「私がいるから仕事できてる」ってことはない。いなきゃいないで何とかなるよ。

    +52

    -10

  • 168. 匿名 2023/10/22(日) 03:00:41 

    >>70
    専業は養われてるし、
    あなたがいなくても仕事はできるよ
    事実まで歪ませてると幼稚なんだろうなという印象

    +35

    -19

  • 192. 匿名 2023/10/22(日) 03:36:09 

    >>70
    専業は養われてないって扶養の意味わかってるんか

    +24

    -4

  • 229. 匿名 2023/10/22(日) 06:46:31 

    >>70
    いや、働いてないのにいい大人が雨風凌げる場所に居るだけで、養われてる自覚持たないと。

    +24

    -6

  • 275. 匿名 2023/10/22(日) 08:03:00 

    >>70
    働きたくないから早々と結婚して専業主婦になった。
    長年専業主婦だったけど、子供が手が離れてから週3回のパートに出てる。
    旦那に養って貰ってる生活の基盤があるからこそだと思ってるよ。

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/22(日) 08:12:38 

    >>70
    自分の実家が極太で億単位の援助受けてるから養われてなくて子供は幼稚舎に入れたのかな?
    そうじゃないなら拗らせすぎだよあなた

    +9

    -2

  • 301. 匿名 2023/10/22(日) 08:23:47 

    >>70
    横だけど、前半まではそうだねって見てたけど、後半の文章の上から発言には同意出来ない。

    +11

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/22(日) 08:42:04 

    >>70
    うわぁ......引いた

    +9

    -4

  • 382. 匿名 2023/10/22(日) 10:24:46 

    >>70
    扶養家族なら養われてるんじゃないの?

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2023/10/22(日) 11:02:12 

    >>70
    普段色々と夫のフォローしてるんだから、別にいいよね

    わたしの知ってる専業主婦(扶養内パート)の人は、一人で海外旅行に年3回くらい、宿泊を伴うコンサートに年30回は行ってるらしいけど、普段は甲斐甲斐しく夫に尽くしてるから、夫も何も言わないって言ってたよ
    使ってるお金も夫の給料じゃなくて、その人の実家からの援助らしい
    仲良し夫婦だよね

    +3

    -6

関連キーワード