ガールズちゃんねる
  • 375. 匿名 2023/10/21(土) 20:02:07 

    こうした事案に児相はどう対応をするのか。元大阪市中央児童相談所長でNPO法人「児童虐待防止協会」の津崎哲郎理事長に聞いた。
    「目に見えて分かる身体的な暴力と違って、心理的虐待では、子どもが『保護してほしい』と言わない限り、職権を使って保護をすることは難しい。親の刷り込みが想定されても、です。ただ、定期的に見守りをしているとすれば児相が問題のある家庭だと認識しているということ。そこでは、新たな問題がないか、子どもの意向はどうかの確認を行います」
    だってよ
    私は声あげてくよ

    +108

    -1