ガールズちゃんねる

共働き希望で相手に求める最低限の年収

737コメント2023/11/21(火) 02:11

  • 296. 匿名 2023/10/21(土) 12:39:19 

    >>1
    年収も心配だけど、
    「何に関しても競争心や向上心がなく、この現在の年収に関しても自分が今不満なく暮らせているから転職なんか考えてない」
    というのが、一番キツいと思う。

    年収は低いけど、活力にあふれていて、創意工夫で生活を豊かにしていこうとする人ならまだ結婚を考える余地がある。
    でも、現状不満がなければ何も動こうとしないという人は、日々の生活をなんとなく過ごしているだけ。

    主さんが稼いで彼氏が育児や家事を、って書いてるコメントがあったけど、上記のような人が育児をしたら子どもがかわいそう。
    積極的に関わって、子どもの力をのばしていこうとしないのでは。
    子どもにタブレットでYouTube見せて放置しそう。
    その間自分はのんびりテレビやスマホ。

    子育てだけじゃなく、人生の大きな岐路や危機に直面したときに、主さんひとりで切り抜けないといけなくなる可能性を考えた方がいいよ。

    実はうちの親が、主さんと彼氏さんみたいな感じで、母は苦労してた。
    母は父について愚痴とか言わなかったけど、子どもながらに高校生くらいになると、父の考えの浅さとか無責任さに気づいてきて、どうしてあんな父と結婚しちゃったんだろって思ってたよ。


    +12

    -1

  • 358. 匿名 2023/10/21(土) 14:05:01 

    >>1
    >>296
    年収も心配だけど、
    「何に関しても競争心や向上心がなく、この現在の年収に関しても自分が今不満なく暮らせているから転職なんか考えてない」
    というのが、一番キツいと思う。

    40歳400万の男と婚活で会ったけど、同じ様な事言ってた。
    それで子供は欲しいらしい。子供出来たらパートでもいいよ!と。
    その「何とかなる」感が無計画で現実を見えてなく感じてお断りした。おそらく何ともならない、なるとしても多分何とかするのは女。

    +25

    -1