ガールズちゃんねる
  • 21. 匿名 2023/10/20(金) 21:13:58 

    >>3
    韓国人も血液型好きよ

    +27

    -28

  • 29. 匿名 2023/10/20(金) 21:14:56 

    >>3
    血液型で差別するからだよね

    +144

    -9

  • 55. 匿名 2023/10/20(金) 21:18:13 

    >>3
    嫌な思いしてるのって大体AかBだよね?
    神経質そうor自己中って思われてる(?)

    でもそうじゃない人も沢山いるから
    別に適当に、確かにそういう面もあるっスーって流しときゃいいのに。

    +2

    -53

  • 62. 匿名 2023/10/20(金) 21:19:06 

    >>3
    でも最近の子供って生まれたときに血液型調べないらしいし、10代の子とか血液型の話とかしないのかな

    +70

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/20(金) 21:28:05 

    >>3
    骨髄移植で血液型変わったら性格変わるとでも思ってるのかね

    んなわけないよね

    +44

    -2

  • 113. 匿名 2023/10/20(金) 21:31:49 

    >>3
    外国は星座って聞いた事あるけどホント?

    +32

    -2

  • 171. 匿名 2023/10/20(金) 21:44:26 

    >>3
    顔の小ささを誇るのは日本人だけ
    日本以外の国では脳が小さい=馬鹿

    いかに日本人が世界でも見た目コンプなのかが分かるよね

    +20

    -20

  • 180. 匿名 2023/10/20(金) 21:46:55 

    >>3
    それいつも持ち出す人いるけど日本人特有の質問があっても別に良くない?他国では星座を気にする国だってある。なんで他国と同じじゃないといけないの?
    △型だからこういう性格ね!って決めつけることがいけないだけだよね

    +21

    -17

  • 183. 匿名 2023/10/20(金) 21:49:19 

    >>3
    面接で一番最初に血液型聞かれた時驚いたわ。

    +60

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/20(金) 21:50:03 

    >>3
    就活の面接で聞かれたわ

    +27

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/20(金) 22:34:17 

    >>3
    やたら聞いてくる人いるよね

    +49

    -0

  • 288. 匿名 2023/10/20(金) 23:03:54 

    >>3
    ベトナム人にも聞かれた
    たまたまそこにいた3人みんなB型で一緒ねーってなっただけで特に話が盛り上がることもなく

    +7

    -1

  • 300. 匿名 2023/10/20(金) 23:30:18 

    >>3
    そこからマウント取るのもめんどくさい

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2023/10/20(金) 23:47:14 

    >>3
    会話の糸口だったりするんだけどねー
    今はそれもダメなのか
    もう天気の話しかないね

    +22

    -13

  • 337. 匿名 2023/10/21(土) 07:18:32 

    >>3
    新卒の歓迎会で血液型聞かれて、それまでみんながdisってた人と同じだったから変な空気になったの覚えてる
    今どき血液型の話する人いるんだって思った

    +37

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/21(土) 08:53:10 

    >>3面接で血液型を聞かれて□型って答えた人だけ別室移動させられてた。□型の人は採用されないって知った時は引いた。

    +23

    -0

  • 363. 匿名 2023/10/21(土) 09:55:21 

    >>3
    年配の人が多いイメージ

    +12

    -1

  • 420. 匿名 2023/10/21(土) 13:29:48 

    >>3
    日本はA:O:B:ABの人口割合が4:3:2:1で、
    AOが多いもののこんなに分散してる国は少ないらしい
    だから話題にもなりやすいんだと思う

    欧米はAO、アジアはB、アフリカ中南米はOが多い傾向にあって、特に南米は9割以上がOで、生まれる子供もOが多いから話題にすらならないんじゃないかな

    +13

    -1

  • 455. 匿名 2023/10/21(土) 15:04:27 

    >>3
    何曜日に生まれたの?

    +0

    -4

  • 501. 匿名 2023/10/21(土) 17:05:37 

    >>3
    自分の血液型知ってるの中年なんだよ

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2023/10/21(土) 21:14:18 

    >>3
    血液型神話最近はあんまり気にされてもないし信憑性がないのが如実
    大谷選手もB型だけど悪く言われるBのイメージとかけ離れてるし

    +0

    -0