ガールズちゃんねる
  • 118. 匿名 2023/10/20(金) 21:32:26 

    >>6
    A型と知ると一年は警戒してしまうw
    突然機嫌悪くなる率高くて怖い
    たまに仏のようなA型もいるけど

    +13

    -26

  • 142. 匿名 2023/10/20(金) 21:37:05 

    >>118
    ん?Bで思いのままキレてくる人が多いからBを警戒する、みたいなこと言ってる?
    何型であっても冷静に明確化した話ができれば警戒するっていうめんどくさい行為を1年間もしなくて良くなるのでは?

    +8

    -3

  • 144. 匿名 2023/10/20(金) 21:37:38 

    >>118
    そういう決めつけがめっちゃ不愉快だから血液型の話は嫌がられてるんだよ

    +34

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/20(金) 21:41:19 

    >>118
    血液型診断とは、血液型のタイプであるA, B, AB, Oの4パターンごとに典型的な性格特性があるという言説のことである。 はじめに結論を言ってしまえば、血液型診断を支持するような科学的なデータは一切無く、血液型診断は全くもって根拠の無いエセ科学である。

    グーグル先生で「血液型占い」て検索したら出てきたよ

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/20(金) 21:51:53 

    >>118
    あなたから見たら私も怖がられるのかしら…
    そんなこと言わないで〜
    突然機嫌悪くなるわけではないですよ〜
    その前にわかりやすいサインを出してるはずですしね

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2023/10/20(金) 21:54:34 

    >>195
    ほっとけ
    >>118みたいな人はたぶんリアルでも煙たがられてる
    何の根拠もないことで他人を勝手に決めつけてる

    +14

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/20(金) 22:27:09 

    >>118
    分かる。A型って神経質だったり、粘着質だったり、真面目系クズの様な面倒臭いタイプも含まれるから苦手。

    経験上、A型の男でいい人に合った事ない。

    +9

    -11

  • 374. 匿名 2023/10/21(土) 10:54:27 

    >>118
    それは本人はAだけど、親がBとかABで
    B気質が入ってるからじゃない?
    A型というか、AB型の人のがそんな感じ。

    こういう話が嫌がられるんだろうけどw

    +2

    -5

  • 595. 匿名 2023/10/28(土) 14:51:25 

    >>118
    性格バラバラな人間を病気のリスクで一括りにしてるのが血液型だよ
    機嫌悪くなりやすいとか仏みたいとか性格は一切関係なく胃がんになりやすいのがA型

    +0

    -0