ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/10/20(金) 21:11:37 


    この発言ついて街の女性は「おしゃれとして着ている。『女性が』とかではなく着たいものを着ているだけ」「自分のために穿いているのに『人のために』みたいな言い方をされると、ちょっとムカッとする」と厳しい声。ミニスカートを男性目線で語ることに否定的だった。

     一方で男性は、「女の子の扱いは変わった、昔とくらべたら。今なんかは『痩せた?』『太った?』言っただけで終わり。昔なんかは普通に言っていた。会社で『かわいいね』と言って辞めた(クビになった)人もいる」と困惑気味な様子。さらに「血液型(を聞くこと)でも訴えられる世の中なので、社内でもそういう研修をやっていたりする」と切実な状況を明かした。

    +28

    -119

  • 45. 匿名 2023/10/20(金) 21:17:07 

    >>1
    見知らぬ人が、赤ちゃんに近付くだけで
    不審者扱いされる世の中。

    +40

    -6

  • 56. 匿名 2023/10/20(金) 21:18:19 

    >>1
    スピーチとスカートは短い方が良いって、昔から使われてたギャグじゃん。
    そんな事までいちいち不快に感じるってどれだけ心が狭いんだ?

    +10

    -39

  • 60. 匿名 2023/10/20(金) 21:18:51 

    >>1
    本人はそれだけだと思ってるかもしれないけど、キッカケが血液型とか大したことなさそうな発言だっただけでそれ以前にもっと蓄積されてたんだよ
    訴えられるだけのことやってるんだよ

    +54

    -3

  • 121. 匿名 2023/10/20(金) 21:33:09 

    >>1
    一方で男性は、「女の子の扱いは変わった、昔とくらべたら。今なんかは『痩せた?』『太った?』言っただけで終わり。昔なんかは普通に言っていた。会社で『かわいいね』と言って辞めた(クビになった)人もいる。

    いや、昔はどうとかの感じがもう明らかにじじいだろうし、かわいいねだけでクビになるとかはさすがに言い訳に感じる
    昔はそんなこと普通に言ってたじじいなんて昔も痩せた太った以外でもっとキモいこと語ってたはずだし、現在かわいいね以外にも高確率で何かキモいこと言ってるって
    クビになった理由なんて実際そんな軽い内容なわけないだろ

    +66

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/20(金) 21:40:57 

    >>1
    こういう男性に向かって毛薄くなった?って聞いたらめっちゃキレそう

    +31

    -1

  • 175. 匿名 2023/10/20(金) 21:46:00 

    >>1
    >『痩せた?』『太った?』言っただけで終わり。昔なんかは普通に言っていた。会社で『かわいいね』と言って辞めた(クビになった)人もいる」

    全部嫌だな
    なんでそんなこと言われなきゃいけないんだ

    +36

    -1

  • 198. 匿名 2023/10/20(金) 21:53:13 

    >>1
    容姿(服装やメイク含む)に関しては何も言わないが正解なんじゃない?
    どんなにTPOが合わなくても評価下げるだけになりそう
    注意したらセクハラって言われそうだし

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/20(金) 21:55:38 

    >>1
    会社の人と必要ないおしゃべりはしたくないから会話禁止して欲しい。
    人のプライバシーを嗅ぎ回る性格の悪いおばちゃんがたまにいるんだよ。

    +32

    -4

  • 242. 匿名 2023/10/20(金) 22:08:34 

    >>1
    女性社員を「女の子」って表現してるのがなんかもうって感じ
    気づかないうちに色々やらかしてそう

    +52

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/20(金) 22:19:30 

    >>1
    旅行行くために有給取ってたら上司に誰と行くのか聞かれて彼氏ですってうっかり答えたら「へぇ~じゃあ夜はお楽しみだね」ってニヤニヤしながら言われて気持ち悪かった

    +31

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/20(金) 22:32:42 

    >>1
    ミニスカのって元ネタあったんじゃなかったっけ?昔のだろうけど
    いちいちめんどくさい

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/20(金) 22:35:03 

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/20(金) 22:40:10 

    >>1恐ろしい世の中になった。

    +1

    -2

  • 277. 匿名 2023/10/20(金) 22:41:15 

    >>1旦那とか父親な何回クビになるんだろう。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2023/10/21(土) 11:19:14 

    >>1
    そんな程度で首になるなら会社にいらん人材で理由探してただけっしょ

    +2

    -2

  • 387. 匿名 2023/10/21(土) 11:35:14 

    >>1
    いまだに息子が2人いる私に対して、「女の子産みな!」「3人目、3人目」とか言うジジババは逮捕でいい。
    もう妊娠は厳しい年にもかかわらず。

    +13

    -0

  • 413. 匿名 2023/10/21(土) 13:04:02 

    >>1
    血液型聞いて怒るの、大体B型

    +0

    -1

  • 492. 匿名 2023/10/21(土) 16:39:24 

    >>1
    ならセクハラ言うなイラつく。

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2023/10/21(土) 17:42:00 

    >>1
    これは言ったらいけないっていうよりは、誰が言うかじゃない?
    流石に職場がギスギスしそう。

    +2

    -0

  • 526. 匿名 2023/10/21(土) 18:03:56 

    >>1
    ミニスカは自分のために穿いてるだろうけど、露出が多い分、どうしてもそういう目線になる男は実際にいるということ。そして大多数の男がそうであるということも、理解しておこう。だからと言って、それに対して不快な言動をしてはいけないけど。

    +0

    -0

  • 545. 匿名 2023/10/21(土) 19:08:37 

    >>1
    >会社で『かわいいね』と言って辞めた(クビになった)人もいる

    ぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーったい、1回かわいいねって言っただけじゃないと思う
    ぴったり体寄よせてきながら、とか、顔近づけながら、とか、二人きりになったエレベーターで、とか
    そういうのがくっついてるはず

    +3

    -2

  • 557. 匿名 2023/10/21(土) 20:07:51 

    >>1
    会社で面とむかって
    「かわいい」「案外かわいい」とか言ってくるやつ
    だいたいやばかった
    ほぼほぼエスカレートしてセクハラ発言された
    かわいいなんてほめ言葉だなんて思わないほうがいい
    会社は仕事をする場で、学校は勉強する場所
    キモイ品定めすんな

    +11

    -0

  • 569. 匿名 2023/10/21(土) 20:53:45 

    >>1
    >「自分のために穿いているのに『人のために』みたいな言い方をされると、ちょっとムカッとする」
    衆人環視があってこそ意味があるお洒落なのにw
    見当違いの勘違いお洒落さんwww


    +0

    -5