ガールズちゃんねる
  • 28. 匿名 2023/10/20(金) 10:03:21 

    >>1
    ついでじゃないからって言う。1人分作るのも2人分作るのも同じってよく聞くけど、私は同じではないと思ってる。

    +143

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/20(金) 10:04:11 

    >>28
    自分用のと家族用じゃ変わってくるよね

    +37

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/20(金) 10:05:25 

    >>28
    自分が食べるだけなら手を抜けるけど、夫であれ人が食べる分は見栄えやおかずの種類も気にしてしまうから私も負担に感じてしまう

    +59

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/20(金) 10:11:02 

    >>28
    幼稚園児のお弁当作る時俺のも作ってって言われたけど、全然違う。

    +38

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/20(金) 10:24:04 

    >>28
    旦那さんは好きな奥さんのお弁当が食べたいんだと思う

    +2

    -8

  • 96. 匿名 2023/10/20(金) 10:26:22 

    >>28
    自分のより量が多いもの作るのについでってねぇ。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/20(金) 10:40:19 

    >>28
    一人分も二人分も同じって、同じ料理の調理段階までとか、炊飯器でご飯炊くとかコーヒー落とすとか、
    要は、分量変えるだけで手間はそんなに変わらんって場合に限るよねぇ

    +12

    -1

  • 125. 匿名 2023/10/20(金) 11:09:54 

    >>28
    自分の弁当はぼっち飯だから見た目無視のご飯の上におかず敷き詰めるのもありだけど、家族のは見られる事も考慮しないといけないから気を使う。

    +9

    -0

関連キーワード