ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2023/10/19(木) 08:16:44 

    連絡をもらった保育園はさぞ肝を冷やしただろうね
    男の子が無事で本当に良かった
    ここから大事なのは再発防止策

    +1215

    -4

  • 110. 匿名 2023/10/19(木) 08:38:13 

    >>6
    親が同じミスしたらただの不注意で済む上に「ずっと目を放さず見てるなんて不可能」なんて庇う声も出るのに、施設だとここぞとばかりに叩かれて訴訟沙汰になったりで、潰しにかかるのおかしいよね。再発防止に努めて次に活かせば良いよ。

    +11

    -30

  • 120. 匿名 2023/10/19(木) 08:40:33 

    >>6
    ほんとにそう。こうやってあらためて身を引き締めてお互い気をつけていけたらいいと思う。SNSって本来こうじゃないのかな、叩く場では無く

    +111

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/19(木) 09:05:27 

    >>6
    アクティブすぎるとここまでやっぱ抜け出す子供いるものなんだねとびっくり
    先生達もきっとそうだろうな

    +4

    -4

  • 236. 匿名 2023/10/19(木) 09:25:08 

    >>6
    だけど抜け出したこと自体も怖いし、抜け出したことに連絡もらうまで気づかないなんて、ちょっと危機管理意識が低すぎて恐ろしい。
    自分が親なら転園したくなるわ。

    +48

    -2

  • 281. 匿名 2023/10/19(木) 11:14:43 

    >>6
    活発なこのお子さんの世話はこの保育園には難しいからまず退園してもらおう。

    +3

    -9