ガールズちゃんねる
  • 224. 匿名 2023/10/19(木) 09:21:58 

    >>210
    簡単に言うけどお金かかるよね
    利用者負担でいいかな?

    +1

    -6

  • 234. 匿名 2023/10/19(木) 09:24:55 

    >>224
    横だけど国が出せばいいと思うよ
    少子化対策対策いうなら、今ある命守るのも対策になるんだし

    海外に何億も支援するくらいならできると思うよ

    +6

    -6

  • 242. 匿名 2023/10/19(木) 09:33:36 

    >>224
    ビジホなんて毎日使い捨てのカードキーを全室に配れるんだから、ドア1枚の予算なんて微々たるものじゃない。
    池田小みたいな事件が起きないための予算なら、税金でも保出やすいし、クラウドファンディングでも集まりやすいと思う。健常者の子ども一人が死んだら、少なくとも2億は経済損失。安いもんだよ

    +1

    -2

  • 244. 匿名 2023/10/19(木) 09:38:23 

    >>224
    保護者としては利用者負担でもなんでもいいから安全に過ごせるよう園には最善を尽くして欲しい
    実際、うちの園も今年度からオートロックになった

    +12

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/19(木) 09:49:27 

    >>224
    オートロックの園多いよね。保護者はインターホンで確認してから解錠されるシステム。内側から外に出るには大人にしか届かない位置でボタン式。見学行ったところ区立も私立も全部そうだったから、今だ手動があるんだと驚いた。園内の部屋や階段前の扉は全て手動だけど。

    +8

    -0