ガールズちゃんねる
  • 14. 匿名 2023/10/19(木) 08:17:47 

    交通量の多い道路を二歳児が一人で歩いてる時点で止めなくちゃいけないんだけどね

    でもまさかな…って思うものなのかもしれない

    +346

    -15

  • 24. 匿名 2023/10/19(木) 08:19:44 

    >>14
    車ですれ違ったくらいなら気づかないかもね
    近くにいると思うし
    無事でよかった

    +72

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/19(木) 08:56:49 

    >>14
    知らない子供相手にできるの?

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/19(木) 09:00:40 

    >>14
    付き添ってくれたんでしょ?
    イヤイヤギャーされるより安全な場所に避難、で何も問題ないように思うけど

    +73

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/19(木) 09:07:58 

    >>14
    もう道路の中ほどまで横断しちゃってたら止めるのも危ないし、
    勝手に抱えて歩いて未成年者略取で通報されるのも怖いから下手なことはできない
    …となったら、近くでガードしつつ一緒に歩くしかないと思う

    +61

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/19(木) 09:21:57 

    >>14
    危ないよっ!て急に声をかけて止めたりすると、子供がビックリして泣き出したり、より危険な行動を取る場合もあると思うよ。
    一緒に渡ってあげる=止めることだと思うんだけど…厳しい意見(プラスの多さ)が多いですね。

    +56

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/19(木) 09:59:09 

    >>14
    小さい子が1人で歩いてると「大丈夫かな…?ひとり…?」って心配になって親御さんの姿が確認できるまで目で追ってしまう。
    余計なお世話なのかもしれないけど…
    外はもちろん交通事故の心配もあるし、ショッピングモールとかでも迷子じゃないよね?って気になってしまう。
    たいてい少し離れた場所に親御さんがいたりするんだけどね。

    +36

    -0