ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/10/16(月) 18:39:27 

    以前、「イケメンが大好きだ」と公言していました。ところが、ある人からは「男好き」だと勘違いされました。また(私イケメンが好きって言ったよね?)というような男性からジャブを打たれることがあったので、それから「イケメンが好き」という時は「吉沢亮のような」と具体例や固有名詞、写真を付け足すようにしています。


    皆さんは会話の際に正確に伝わるように気をつけていることはありますか?

    +28

    -22

  • 7. 匿名 2023/10/16(月) 18:41:17 

    >>1
    言い方に気をつけるより、話す相手を選ぶことの方が大事。
    主の場合も、受け取る側の頭が悪い。
    さらに吹聴されてるし。

    +101

    -1

  • 8. 匿名 2023/10/16(月) 18:41:44 

    >>1
    それはただ単に相手が理解力なさすぎたんじゃない?
    そうじゃなかったら普段の主さん見てて男好きって感じが出てるか

    +58

    -3

  • 12. 匿名 2023/10/16(月) 18:43:19 

    >>1
    もうはっきりと「イケメンは大好きだけどブサイクは大嫌い」って言うしかないね。

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/16(月) 18:45:21 

    >>1
    吉沢亮に似た人以外ムリ!でいいんじゃない?

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/16(月) 18:45:26 

    >>1
    イケメンが大好きもある種の男好きだと思う。まぁでも主さんのなかでは違うんだもんね笑

    +14

    -3

  • 49. 匿名 2023/10/16(月) 19:06:29 

    >>1
    私は「鈴木亮平がタイプです」って言う
    高身長
    高学歴
    高収入
    高イケメン

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/16(月) 19:07:25 

    >>1
    また(私イケメンが好きって言ったよね?)というような男性 
    ここから既に意味不明

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/16(月) 19:20:09 

    >>1
    その勘違いの方がどうなのよ

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/16(月) 19:48:07 

    >>1
    私は、説明が上手いわけではないのですが、頭の良い人は何を言いたいのかをしっかり汲んでくれて、頭の良いふりをしてる人は何を言いたいか理解できないといった対応されます。
    だから、話す相手を選んで話すといいと思います。


    +4

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/16(月) 19:51:26 

    >>1
    あちこち言って回って探してる印象を持たれてたんじゃない?ジャブというか、狩られてると勘違いされてオレどう?的な

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2023/10/16(月) 19:53:55 

    >>1
    わざとなのか悪意があるのか、誇張されることがあるよ。
    真に受けると疲れるから流すようにしてる。
    頭悪い人は、理解力低いから。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/16(月) 20:28:53 

    >>1

    イケメンが好きって人に言うこと自体、誤解を生む可能性があるかも

    イケメン好きなのは自由なんだけど人によっては、内面より見た目重視の人みたいな印象を与えてしまうことはあると思った

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2023/10/16(月) 22:44:35 

    >>1
    話し手や聞き手が自分や一般がどういう時にその言葉や表現を使うという思い込みがそれぞれにズレがあるとおかしな会話になりますね。
    極端にいうとこういう言葉を使う人はこんな人みたいな。
    たんにその人が過去に見聞きした人のイメージが残っているだけなんだと思いますが。

    +0

    -0