ガールズちゃんねる
  • 491. 匿名 2023/11/03(金) 01:10:20 

    作者企業努めの経験無いんだろうけどこれまでリアル路線だった分社会人の描写の落差が凄い
    ルナは特にいきなり起業?起業するにしてもアヤナやリナならわかるけど何でコスメなの?とか突っ込みだしたらキリがない

    +30

    -1

  • 497. 匿名 2023/11/03(金) 01:18:03 

    >>491
    わかる
    夜職を描いてる時はリアルだったのに、今回の話はリアルさがなくて作者さん社会人経験ないの?と思った
    ルナってあまり美容に興味なさそうだし、なんでコスメなの?と思った

    +31

    -1

  • 504. 匿名 2023/11/03(金) 01:24:07 

    >>491
    正直コスメや美容関係を仕事にするならアヤナのがそれっぽかった
    (本人は自分が綺麗になることしか興味ないから性格的にはマッチしなさそうだけど)
    なんでルナが起業?それもコスメ?とハテナばっかり

    どちらかというと今話題の頂き女子りりちゃんみたいに
    夜職経験活かした変な情報商材売ったりする方がルナっぽい

    +34

    -3