ガールズちゃんねる
  • 45. 匿名 2023/10/13(金) 19:55:09 

    >>43
    そらジャニオタからしたらつまらんだろうがそれ以外からしたら面白そうと思うよ

    +65

    -48

  • 59. 匿名 2023/10/13(金) 19:57:44 

    >>43
    ゴリ押しもアレだけど全く出ないとなると穴埋め厳しそう

    +10

    -26

  • 126. 匿名 2023/10/13(金) 20:16:30 

    >>43
    でも視聴率は変わんないんでしょ?

    +29

    -16

  • 239. 匿名 2023/10/13(金) 21:30:27 

    >>43
    ジャニは華があるから

    +13

    -32

  • 421. 匿名 2023/10/14(土) 08:17:11 

    >>43
    ジャニーズ事務所だけじゃない…芸能プロの「圧力」とTV局の「忖度体質」は今も変わらない(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    ジャニーズ事務所だけじゃない…芸能プロの「圧力」とTV局の「忖度体質」は今も変わらない(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     10月2日に行われた、ジャニーズ事務所の性加害問題に関する会見で、「指名NG記者リスト」の存在が明らかになったことで、世間からの信用は地に落ちたジャニーズ事務所。10日には、公式サイトで、「NGリ


    抜粋
    「そもそも資産が1000億円もある巨大企業を、経営の経験が全くない元タレントの東山と井ノ原のもとでやっていけるとは誰も思ってないでしょう。
    当然、裏で糸を引いてる人物がいるはずです。
    しかし、現在、ジャニーズ事務所のガバナンスがどうなっているのかは全く分かりません。
    どういう手続きを経て、誰がどのように意思決定しているかも見えてこない。
    不気味な状態です」

    ■セクハラ、パワハラ、枕営業、性加害… 一方、ジャニーズ事務所は会見後、公式サイトで“逆ギレ”したかのようなメディア批判の「声明」を乱発している。

    「つい数カ月前までは、テレビ局や新聞社などの大手メディアもひれ伏す立場にあったわけですからね。


    芸能事務所のメディアへの圧力、そしてメディア側の忖度はいまだに歴然と存在しているんです。
    ただ、長い目で見れば、こうしたタブーは徐々に暴露される流れになっているとは思います」
    ジャニーズ事務所の問題が自分に飛び火しないか首筋の寒い芸能プロのお歴々は少なくないはずだ。

    +7

    -3

  • 422. 匿名 2023/10/14(土) 08:26:56 

    >>43
    (2ページ目)ジャニーズ事務所の性加害問題めぐり《次はテレビ局か》とSNSで意見が広がる|日刊ゲンダイDIGITAL
    (2ページ目)ジャニーズ事務所の性加害問題めぐり《次はテレビ局か》とSNSで意見が広がる|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

    ■過去には「ドラマに出してあげる」と言って未成年女児を暴行して逮捕されたプロデューサーも こうした中で、ネット上で注目されているのは《怪しいのはテレビ局》との意見だ。 確かに過去を振り返ると、1997年に当時30代だった「フジテレビ」の看板ドラマプロデュ...


    抜粋
    こうしたことから、SNS上では、
    《いよいよ本丸突入だな》
    《一番怪しいのはテレビ局だろう。枕営業なんて日常会話だもん》
    《今ごろドキドキしているテレビ局社員がいるんじゃね》
    《プロデューサーなんてすごい権力あるよ。ある意味、ジャニーズ事務所以上》
    《テレビ局がジャニーズ問題を報じなかったのも、自分たちも同じだからか?》
    といった意見があるようだ。

    +8

    -1