ガールズちゃんねる

制服を着てたら無条件で信用しますか

95コメント2023/10/13(金) 23:41

  • 1. 匿名 2023/10/13(金) 11:52:37 

    警察や配達員など制服を着用している人を無条件で信用しますか?
    主はおそらく信用すると思います
    疑ってかかったほうが良いと思いますが、発言に変なところがなければ疑わないと思います
    みなさんはどうですか?

    +28

    -12

  • 45. 匿名 2023/10/13(金) 12:04:44 

    >>1
    令状ないと拒否できるのでは?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/13(金) 12:08:24 

    >>1
    実際は信用しちゃうだろうなと思いますよね。ここで疑うと書き込んでる人もほとんどがそうだと思いますよ。特に実際に宅配を頼んでいて宅配の制服の人が来た等タイミングが合っていたらなかなか疑えないと思います

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/13(金) 12:13:23 

    >>1
    絶対にしない。制服は犯罪者にとって最良のカモフラージュだよ。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/13(金) 12:13:41 

    >>1
    自宅に来て、個人情報を聞いてきた警察官には手帳見せてくださーいって言ったよ。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/13(金) 12:13:48 

    >>1
    ノンアポで家に訪問して来たら疑ってかかるけど、

    街歩いてる制服の人を見て「この人本物かな?」とは思わないかな

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/13(金) 12:17:40 

    >>1

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/13(金) 12:48:26 

    >>1
    身分証見せてもらうかな
    滅多にないけど本当にヤバい人は身分証も偽装してるだろうけど、そこまでは疑わない

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/13(金) 13:17:22 

    >>1
    しない
    うちのアパート、1Fに警察官が住んでるけどクソだから

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/13(金) 16:07:33 

    >>1
    少し前に女性が、警察官の制服着てる男に騙され付き合い、お金は騙し取られるわ、既婚者だったとかで、ワイドショーでいっとき取り上げられてたね。
    警察官の制服で料理作ったりしてね(ありえないw)。
    本当はトラックの運ちゃんだったんだっけ⁉︎

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/13(金) 23:41:43 

    >>1
    猫の宅配便から届くはずだったのに、黒っぽいスーツのような服を着てる人がインターホンに映ったときは「めちゃめちゃ怪しい!こわっ!」と居留守をした。
    すぐに電話がかかってきて宅配の人だとわかったので玄関の前に置いてもらったんだけど、こう考えると制服の安心感ってめっちゃある。

    +1

    -0

関連キーワード