ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2023/10/12(木) 14:38:40 

    外野の意見なんて聞かなくていい。
    想像すらできない愚か者たちだから。

    +1743

    -14

  • 65. 匿名 2023/10/12(木) 14:50:01 

    >>2
    おめぇ、頭大丈夫だろうな?義務教育や道徳の授業は受けてきたんだよな?
    そもそもまずクマの被害に遭いたくないなら
    クマが出没する地域に住まなきゃいい話だろ?
    そんな毎日ビクビクして怖い思いするなら都会かクマが居ない地域に引っ越せばいい話だろうが
    私はクマと遭遇したくないから結婚を機に山形から群馬に引っ越したわ
    地球は人のものだけじゃねえだろ?
    クマが出たから即射殺って単細胞にも程があるだろが
    クマがいる地域に住むのが悪い

    +4

    -121

  • 71. 匿名 2023/10/12(木) 14:51:37 

    >>2
    ヒグマならまだ分かるけどツキノワグマに地元民もビクビクしすぎじゃね
    ツキノワグマなんて大型犬と対して変わんないよ
    個体差あるけど成人男性より小さいツキノワグマも沢山いるし
    ツキノワグマってそんなに脅威か??

    +0

    -73

  • 97. 匿名 2023/10/12(木) 14:55:31 

    >>2
    都会に住んでれば人に襲われるし
    田舎に住んでると猛獣に襲われるし
    どこも危険やな

    +17

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/12(木) 15:19:00 

    >>2
    これに否定的な人って同じ境遇に立たされたら真っ先に処分しろって言ってくるでしょうね。

    +48

    -1

  • 184. 匿名 2023/10/12(木) 15:21:26 

    >>2
    かわいそうだけど人間を守るためには仕方ない
    出来たら熊の動物園みたいな所に行ければ良いんだろうけど

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/12(木) 15:26:24 

    >>2
    >>3
    >>4
    そこら中にウヨウヨいる野良猫も本当に危険だから全て殺処分するべき。
    トキソプラズマは勿論、狂犬病の媒介になるからね。
    このコメントにマイナスする奴が家で全部飼え!
    何百万匹といるけどな!

    +5

    -28

  • 293. 匿名 2023/10/12(木) 18:34:03 

    >>2
    駆除クレーム専用の有料ダイヤルとか設置して
    電話来るたびに駆除費用が蓄積できるような仕組みを作れないものだろうか

    +14

    -0

  • 429. 匿名 2023/10/13(金) 08:37:35 

    >>2
    いちいち駆除したことニュースにしなければ
    県外の人は分からないのでは?

    +13

    -0