ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/10/12(木) 14:38:03 


     クマの駆除に対するクレームのニュースは、県内でも盛んに報じられているといい、理不尽な批判の声には憤りを隠さない。

    「クマ被害が増えたのは、高齢化で山の下草を刈る人がおらず、街と山の境界が曖昧になってきているから。決して人間がクマの住処を追いやっているわけではありません。ハンターも減っていて、どんどんクマの数が増えているという話も聞く。こっちも子どもの命がかかっている、文句を言うなら住んでみろと言いたい。代案も出さず、無責任にも程があります」

     被害が想像しづらい都市部とは異なり、クマの脅威が生活や人命に直結する地域住民の声。最悪の事態が起こる前に、本質的な解決策が求められている。

    関連トピ
    秋田県のクマ3頭「なぜ殺したのか」 県外から苦情殺到、「住民の命守るためご理解を」
    秋田県のクマ3頭「なぜ殺したのか」 県外から苦情殺到、「住民の命守るためご理解を」girlschannel.net

    秋田県のクマ3頭「なぜ殺したのか」 県外から苦情殺到、「住民の命守るためご理解を」秋田県美郷町の作業小屋に長時間立てこもっていたクマ3頭が10月5日、駆除された。これに対して、秋田県庁には「なぜクマを殺したのか」という苦情の電話が県外から殺到していると...


    秋田市新屋の住宅街で複数人がクマに襲われけが 5人が病院に運ばれる
    秋田市新屋の住宅街で複数人がクマに襲われけが 5人が病院に運ばれるgirlschannel.net

    秋田市新屋の住宅街で複数人がクマに襲われけが 5人が病院に運ばれる 警察は現場をパトロールし、周辺の住民に家から出ないよう呼びかけています。【速報】秋田市新屋の住宅街で複数人がクマに襲われけが 5人が病院に運ばれる | AABニュース9日午前秋田市新屋の...

    +792

    -17

  • 22. 匿名 2023/10/12(木) 14:41:36 

    >>1
    ヤフコメでもガルちゃんでもやたらと取り上げてるけど、クレーム入れた側を気持ち良く叩けるしコメント稼げるからだろうなぁ。
    「クマを擁護してる奴は悪!私達が正義!!!」って。

    +4

    -45

  • 43. 匿名 2023/10/12(木) 14:45:05 

    >>1
    秋田に限らず、下草が伸び放題で蔓に覆われてしまってる山とか増えてきてるよねー
    山って人の手が入ってるんだよね

    +86

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/12(木) 14:46:05 

    >>1
    そこに住んでる人が困ってるんだ。
    住んでない人は口を出してはいけない。
    安全なところから文句言うことは誰でもできる。
    ほんとに改善したいのであれば駆除以外の代替案出して地元の人を納得させてからにして。

    +128

    -3

  • 63. 匿名 2023/10/12(木) 14:49:21 

    >>1
    🐻さん可哀想😢😢😢
    一緒に生きれるように考えなきゃ🥺

    +6

    -38

  • 82. 匿名 2023/10/12(木) 14:52:57 

    >>1
    >「クマ被害が増えたのは、高齢化で山の下草を刈る人がおらず、街と山の境界が曖昧になってきているから。決して人間がクマの住処を追いやっているわけではありません。ハンターも減っていて、どんどんクマの数が増えているという話も聞く...

    それだけじゃないんだと思うけどとりあえず草刈る人手をどうにかできないのかな?

    +3

    -14

  • 86. 匿名 2023/10/12(木) 14:53:58 

    >>1
    中国からの処理水関係の電話みたいに音声流せばいいよ
    被害内容をエンドレスで、有料で

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/12(木) 14:58:51 

    >>1
    なぜ殺したのかって
    じゃあこうなる前に引き取りにこいよ

    +20

    -1

  • 135. 匿名 2023/10/12(木) 15:02:32 

    >>1
    言ったれ!言ったれ!!

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2023/10/12(木) 15:34:33 

    >>1
    ただ安直に殺すのは良くないって言ってるだけなのにムキになりすぎじゃないの。
    代案だっていくらでもあると思うけどね。

    +3

    -21

  • 214. 匿名 2023/10/12(木) 15:36:39 

    >>1
    文句を言うなら住んでみろ

    これ。ついでに介護も「文句言うならお前がやってみろ」!で、こういうヤツは絶対にやらない。なら、最初から文句言うな。アホか!

    +26

    -1

  • 221. 匿名 2023/10/12(木) 15:44:44  ID:h2ligXmL23 

    >>1
    賛成!
    関係無い地域だけどもう全国的にクマの数減らして下さい祖母の家や田舎に行く時怖いんで

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/12(木) 15:46:32 

    >>1
    そこに住んでる人の問題だから周りがわーわーいう事じゃない
    文句言うなら言った人の土地にくまを放つしかない

    +10

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/12(木) 16:07:07 

    >>1
    クレーム入れてる想像力皆無のアホは、じゃあ近くに熊を放して自分も心置きなくいつも通り過ごせるのか?って話し。絶対にこういう奴程現実を全く想像出来てない。
    色々誤魔化してくると思うけど熊が側に居て何も気にしない人間はただの馬鹿。
    出来もしない癖に呑気に安全な場所で酒や肉でも食べながらクレーム入れてるんだろうなぁ。
    馬鹿の極み。

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2023/10/12(木) 18:42:27 

    >>1
    ツキノワグマじゃなくてヒグマだけど、こんなことがあったらしい


    254. 匿名 2023/08/20(日) 21:53:27 [通報]

    >246
    >札幌で7月にヒグマ撃ったら苦情が 400件きたって新聞でみた。ほぼ道外の人たちだって。

    >ほぼ道外の人たちだって。


    うーむ・・・ 

    +17

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/12(木) 18:45:19 

    >>1
    こんなのは住んでみればわかる事。その恐怖が。安直に反対してる人間は先ずは住んでみろと。仲良く出来るならしてみろよと。食われて死ぬから。だいたい関係無い安全なところから反対しても説得力はない。

    +9

    -1

  • 334. 匿名 2023/10/12(木) 21:55:57 

    >>1
    クレームってアホか。
    クマさんってクマのプーさんと違うんやぞ。

    +10

    -1

  • 359. 匿名 2023/10/13(金) 00:10:37 

    >>1
    クマ出ないところには放送させないようにしてほしいわ
    マジでうるせぇよ

    猪と猿に襲われてしまえや
    それでも死ぬことはほとんどないだろ
    ふざけんな

    +10

    -2

  • 377. 匿名 2023/10/13(金) 02:17:19 

    >>1
    2016年に秋田で人にとって危ないツキノワグマがいたらしい
    その遺伝子継いだクマは凶暴なのかもね
    でも今回の子2匹連れの母熊一行は人を傷つけてないのに殺すのは過剰防衛におもう
    人種差別するなって風潮が流行ってるのにクマ個別に性格をみて判断しないのは可哀想だった
    秋田「人食いグマ」3頭生存か 他の5地域も警戒を : 読売新聞
    秋田「人食いグマ」3頭生存か 他の5地域も警戒を : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 秋田県鹿角市の山林で、タケノコ採りの男女4人が相次いでツキノワグマに襲われて死亡し、遺体の一部が食べられていた衝撃的な事件から間もなく2年になる。現地で追跡調査を続けてきたNPO法人「日本ツキノワグマ研究所」の米田一彦

    +1

    -2

  • 423. 匿名 2023/10/13(金) 08:16:57 

    >>1
    >文句を言うなら住んでみろと言いたい。代案も出さず、無責任にも程があります

    よくぞ言ってくれた…!
    クレーム言った人達って、殆んど県外の人らしいじゃん。襲われる心配もない安全地帯で、地域の事情も殆んど知らない中で、お客様気分でクレーム言ってるんだよ、きっと。

    文句言うなら、代案出して自ら実行するくらいやらないとさ。見えない所から口だけ出されてもね。

    +10

    -0

  • 426. 匿名 2023/10/13(金) 08:30:37 

    >>1
    クレーム入れる人は自分の子供襲われてもいいんだろうな
    熊だって自分の子を守りたいし人間だって自分の子を守りたい
    今までできてた住み分けができずにこちらのテリトリーに入ってきてるのは熊の方
    言葉が通じないんだから自衛のための駆逐は仕方ないよ

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2023/10/13(金) 09:45:08 

    >>1
    秋田県庁には熊対策専門の職員さんがいるんだし
    こういうクレームに理路整然と対処できそうだけどな

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2023/10/13(金) 10:12:24 

    >>1
    クレーム言ってる人の音声を一度ニュースで流すと良いよ。
    クレーマーは、一度自分の姿を客観的に見てみると良い。

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2023/10/13(金) 11:01:36 

    >>1
    クレーマーには熊と同じ檻に24時間入ってもらってから文句言ってもらおう
    クレーマーは気にしなくていいよ

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2023/10/13(金) 12:09:40 

    >>1
    OSOを駆除した人、素性を明かせないんだって
    キ○ガイに狙われる可能性があるから
    人間の安全を最優先するからこそ、私たちは生きていけてるのにね

    +6

    -1

  • 479. 匿名 2023/10/13(金) 12:27:50 

    >>1
    費用は全部クレーム入れた人持ちで
    麻酔銃で眠らせて生きたまま送り届けて家の中で保護してもらえばいいと思うな

    +2

    -0