ガールズちゃんねる
  • 30. 匿名 2023/10/10(火) 01:23:22 

    >>18
    矛盾はしてないと思うよ。
    配られるカードは不平等。配られたカードでどう勝負するかや勝負した結果は自己責任。

    +35

    -14

  • 32. 匿名 2023/10/10(火) 01:27:01 

    >>30
    配られたカードって遺伝の事?
    どう勝負するかも配られたカード=遺伝で決まるのでは?
    配られたカードが遺伝なら犯罪のカードがあってもおかしくないし
    本当の意味での自己責任は存在しないんだけどなあ
    脳に支配されてるわけだし

    +6

    -20

  • 34. 匿名 2023/10/10(火) 01:27:55 

    >>30
    1度でも勝負した人間は自分の人生がどう転ぼうが他人のせいにはしないよね。
    めちゃくちゃ学ぶし、反対に親に感謝すらするんだわ

    +7

    -11

  • 165. 匿名 2023/10/10(火) 19:44:46 

    >>30

    配られたカードで…など、人生をゲームに例える表現に対しては思うところがある。
    ゲームは自分の意思で始めるものだし、勝てないと判断すれば自分の意思一つで確実に降りることができるのが通常。
    これに対して、人生は自分の意思で始めたものではないし、勝てないと判断しても苦痛なく確実に降りる制度もない(自殺は成功するか不確かなうえ、精神的・肉体的苦痛を伴う)のに、と思う。

    +2

    -2