ガールズちゃんねる
  • 116. 匿名 2023/10/10(火) 08:35:03 

    >>19
    その通りだよ。やっぱり遺伝子て凄い。
    保育士してた時、両親医者の子供がいてその子(2歳)がたまに英語を話し始めてたから「英語習わせてるんですか?」と聞いたら、「別に何もしてなくてEテレ流してたらいつのまにか勝手に英単語覚えて英語話すようになってた」とか言ってたよ。
    もちろん他の子供より言葉もべらべら話してたけど。

    +16

    -1

  • 140. 匿名 2023/10/10(火) 10:04:10 

    >>116
    そういうものだよね。
    親はもちろんだけど、親族を見渡して「出来る人」がいなければ、その家系から「出来る人」は出てこないそうです。
    遺伝子の影響はものすごく大きいものですが、世の中を生き延びるようなレベルのことは努力と時間でカバー出来る範疇なので、人より多少の苦労があっても親ガチャのせいにしてないで行動しようね、ってことらしいです。

    +2

    -2