ガールズちゃんねる
  • 87. 匿名 2023/10/08(日) 13:29:24 

    >>31
    なんかね、たまに若い先生を馬鹿にする親がいて
    そうすると子供も真似するから崩壊に繋がるんだよね
    高齢でも賢い親御さんはそんなことしないんだけど

    +92

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/08(日) 13:30:51 

    >>87
    がるでも子どもがいない保育士さんは信用できないとか書き込んでる人見たことあるわ
    一体何様なんだか

    +58

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/08(日) 13:36:25 

    >>87
    これすごいわかる
    高齢出産の第一子ママと、子供3人ぐらいいて高齢でも産んでるママだと雲泥の差だよ
    情報量多すぎて頭でっかちになりすぎてる
    後者のママさんは経験値があるんでどっしり構えてる

    +39

    -2

  • 115. 匿名 2023/10/08(日) 13:43:21 

    >>87
    いるね
    先生にタメ口で偉そうにとか友だちみたいに話す保護者
    そんな姿を子供に見せてはいけないと思うよ
    新卒だの年下だの関係なく敬意を持って接しないと

    +53

    -1

  • 180. 匿名 2023/10/08(日) 14:43:39 

    >>87
    子どもの担任が新卒の先生ってだけでトピたてるからねw

    +21

    -1

  • 299. 匿名 2023/10/09(月) 06:44:34 

    >>87
    それ本当ダメな親だと思う。
    すべての先生がいい先生って訳では無いけど、先生との線引はしないと子供も舐めてかかるようになっちゃう。

    +4

    -1