ガールズちゃんねる
  • 46. 匿名 2023/10/07(土) 13:59:02 

    むしろ「おばあちゃんから中学受験する孫へプレゼントするお守りネックレス」
    「中学入学記念の誕生日リング」「初めての推し活。推しカラーの本物ジュエリーを身につけよう」
    「1/2成人式に、おじいちゃんから4°Cをプレゼント」みたいに
    小中学生とそこにお金を出す祖父母をターゲットにしたらいいのに。

    私は4°Cのデザイン好きだけど、少女趣味というか
    大人の女性っぽくないデザインなのは理解してる。

    +425

    -23

  • 542. 匿名 2023/10/07(土) 17:34:00 

    >>46
    ターゲット層が的確すぎて草w
    めっちゃ売れそう!

    +117

    -3

  • 547. 匿名 2023/10/07(土) 17:39:15 

    >>46
    ちょいちょいあなたそれ4℃にプレゼンしてきてあげて
    とくに推し活とかめちゃくちゃ売れそう 

    +89

    -1

  • 712. 匿名 2023/10/07(土) 19:26:41 

    >>46
    すごい案w
    結局皆4℃に愛があるよね。
    キャバ嬢にツイでバカにされてブランド価値下げられて他国企業に買収されるとかなったら大変。
    子育て中で自分達には全然お金使ってなかったし、存在すら忘れてたけど、久々にアクセサリー売場に行こうかな。

    +72

    -2

  • 908. 匿名 2023/10/07(土) 20:48:37 

    >>46
    ビジネスセンスありすぎてすごい!
    それだったら娘に買うわwww

    +73

    -2

  • 918. 匿名 2023/10/07(土) 20:51:18 

    >>46
    小中学生のジュエリーに6万は高くない?

    +8

    -0

  • 940. 匿名 2023/10/07(土) 20:59:32 

    >>46

    追記だけど、宝石も「集中力を高める」「緊張をやわらげる」「努力を実らせる」みたいなパワーストーン的なジンクスがあるから
    受験産業との相性はいいはずなんだよね。
    受験の本番中は専用のお守り袋に入れられるようにするとか
    リングにもペンダントトップにもできるようにするとか
    内側に志望校の校章をイメージした図案を選べるとか(校章じゃなくてもサクラサクの桜とか
    努力が実で稲穂とか)いくらでもオプションはつけられるしね。
    応援してる家族全員(当然スポンサーのジジババも)の誕生石を入れたブレスレット(石をたくさん使うから値段もあがる)とか
    カバンにつけやすいブローチとか(パワーストーン効果で石をたくさんry)。

    大手の塾の模試会場で「あなたの好きな石とデザインを選んで受験応援ジュエリーをサイト上でシミュレーションできます(割引クーポンコードつき)」的なキャンペーンをして
    受験生本人が選んだデザインや石で作ったジュエリーのデータを保存してプリントアウトして
    祖父母がそれを店頭やオンラインで簡単に注文できるようにするとか
    絶対に需要はあるはずなんだよー!


    +38

    -9

  • 960. 匿名 2023/10/07(土) 21:07:54 

    >>46
    今の小学生のおばあちゃんってバブル世代だからなんかちゃっちいよね、それならタサキとかティファニー贈るわ、な感じするけど…

    +5

    -4

  • 1888. 匿名 2023/10/08(日) 01:57:31 

    >>1879

    >>46

    +0

    -0

  • 2262. 匿名 2023/10/08(日) 07:15:21 

    >>46
    そうよね
    大人の女性をターゲットにすればそれなりにお金は落としてくれるだろうけれど
    その大人層に合わないコンセプトの商品が多いのに無理にあがいてもしょうがないし
    10代のカップルをターゲットに初めて彼女にプレゼントするアクセサリーなんてのも素敵だと思う
    アラフィフの私が10代~20代前半に憧れたブランドでもあったよ
    一旦若年層をターゲットにしてその世代が大人になっても欲しいと思えるブランドに
    また育て直せばいいのにね

    +4

    -1