ガールズちゃんねる
  • 146. 匿名 2023/10/07(土) 14:22:20 

    >>2
    そもそもなんで夜の仕事の人にプレゼンする物が4℃だったんだろう。夜の人が好きそうな感じではないけど。

    +475

    -2

  • 170. 匿名 2023/10/07(土) 14:26:21 

    >>146
    ブランド名の覚えやすさと価格帯じゃない?

    +152

    -0

  • 304. 匿名 2023/10/07(土) 14:59:20 

    >>146
    安いキャバに行くようなお客さんが気軽に買える価格帯と無難なデザインだったのかな?
    似たようなところでスタージュエリーは星モチーフだし、4℃だとハートモチーフ多めだし。
    横だけど、私は4℃好きなんだよね。でもハートは買わない。

    +297

    -3

  • 587. 匿名 2023/10/07(土) 17:59:26 

    >>146
    女を知らなさすぎる男性の女性像が4℃が似合いそうだったからだと思う
    つまりは男性側が幼稚だからってこと
    相手をよく見て入れば大人の女性が好む物や似合う物もわかるだろうけど、単純な彼らは『女の子はハートやリボン好きだよねー』で選んでるだけ

    +246

    -4

  • 601. 匿名 2023/10/07(土) 18:07:15 

    >>146
    デパート行ってハイブランド見て出せねえ!って撃沈してデパート出ようとするとそこに救いの神みたいに4°Cの売り場があるのよ😆
    で、ありがてえありがてえって勧められるがままにハートとか雫の色石付き安ネックレスを買っちゃうのよ笑
    多分初詣みたいな様式美なんだよ。

    +320

    -4

  • 849. 匿名 2023/10/07(土) 20:26:21 

    >>146
    田舎のイオンなどに入っているジュエリー店に勤めていたとき、「いかにも」な男の人が夜のお仕事の女の子へのプレゼント探しに来ていたときのあるある台詞が「1万円くらいのかわいいデザインで、女の子だとハート形だよね?」だったな

    +146

    -3

  • 1293. 匿名 2023/10/07(土) 22:59:45 

    >>146
    安いからじゃない?
    そもそもこんなもんで十分でしょ

    +2

    -0

  • 1311. 匿名 2023/10/07(土) 23:03:11 

    >>146
    夜の仕事に通うのはモテない男だから女心なんか分かるわけないじゃん!!!!

    +93

    -2

  • 1313. 匿名 2023/10/07(土) 23:03:18 

    >>146
    俺このブランド好きなんだよね(だから安くても文句言わないで受け取れよ!安女!!)

    +5

    -5

  • 1473. 匿名 2023/10/07(土) 23:49:57 

    >>146
    安いから
    ヴァンクリとかグラフとか買えない客層がいるんでしょ

    +35

    -1

  • 1505. 匿名 2023/10/07(土) 23:57:39 

    >>146
    ハリーウィンストンの腕時計やCHANELのポシェットを愛用してるインスタグラマーに、
    「Samantha Thavasaのバッグ買ってあげようか」って上から目線の男がいるので

    +130

    -1