ガールズちゃんねる
  • 313. 匿名 2023/10/05(木) 23:43:50 

    >>11
    血縁関係、姉弟なら全くの無関係ということではないかなとも思う。そういう事を含めて、罪を犯したということだと思う。

    +260

    -100

  • 363. 匿名 2023/10/05(木) 23:50:11 

    >>313
    幼少期から社交的で明るくて美しい姉と比べて育てられたらおかしくなりそうだよね。私もまったく無関係とは思えないし、親も姉も人格形成に大いに関わってると思う。

    +12

    -41

  • 621. 匿名 2023/10/06(金) 00:59:28 

    >>313
    私は兄弟は全く無関係だと思う派。
    同じように子育てしてても、同じように育つわけじゃない。
    血や育ちの影響より、環境(いじめとか)の方が影響大きいと思う。

    +232

    -57

  • 672. 匿名 2023/10/06(金) 01:12:55 

    >>313
    兄が居るけど性格も人格も全く別人なんだけどなぁ
    知らないとこでやらかした事を関係者扱いは嫌だわ

    +110

    -20

  • 848. 匿名 2023/10/06(金) 02:44:52 

    >>313
    親ならまだしも、兄弟がどう育つかなんてなんの責任もないじゃん

    +122

    -2

  • 1775. 匿名 2023/10/06(金) 11:29:03 

    >>313
    共犯ならともかく
    本人が犯罪も犯さず生きているのに
    血縁、もしくら戸籍上繋がった人間というだけで
    仕方ないとはいいたくないなー

    +17

    -5

  • 1891. 匿名 2023/10/06(金) 12:08:17 

    >>313
    成人してからはその人自身の問題であり、身内でも親でも兄弟でも関係ないと思う。なんなら他人に近い。お姉さん関係ないじゃん。巻き込まれて気の毒すぎる。

    +53

    -0

  • 2370. 匿名 2023/10/06(金) 14:30:03 

    >>313
    姉が犯罪をしたわけでもないのに罪があるって可笑しい
    調査に協力しないとかなら分かるけど、そうじゃないなら別に罪はない

    +23

    -1

  • 2530. 匿名 2023/10/06(金) 15:52:23 

    >>313
    弟が殺人犯なら自分の子供は警察関係や自衛隊に就職出来ないよね?そう言うことも含めて無関係ではなくなると思う。

    +34

    -3