ガールズちゃんねる
  • 47. 匿名 2023/10/03(火) 12:14:04 

    >>1
    >>4
    性別関係なく、休み5日間ずっと一緒って嫌な人は嫌だと思うわ。

    夫の友達(男性)が家庭に入り込んで来るタイプでしょっちゅう家にも来てたし会ってたけど、最終的にはその関係性が大嫌いになったよ。
    今は疎遠です。

    大人として、家族と他人に対する一線って必要だと思うわ。

    +586

    -2

  • 124. 匿名 2023/10/03(火) 12:43:05 

    >>47
    私もそう思う。たとえ奥さんが「いいよ〜」と言ってても心の中はわからないもんね。
    旦那の友達なら会うなとも言いづらいし。仲良くするのだって家族ぐるみでどこか出掛けるのと、家に入って来られるのは違うし。仲良くするにも配慮が必要よね。大久保さんは奥さんの親友(男性)が頻繁に出入りしたり二人で遊びに行っててもはたしてOKと言えるのかな?

    +136

    -2

  • 146. 匿名 2023/10/03(火) 12:48:35 

    >>47
    コレめちゃくちゃわかる
    失敗して理解し一線引ける大人と
    入り込み過ぎて短期で疲れたり揉めて疎遠になるけど、また新しい人開拓してそれやって繰り返して一番親しい人くるくる変わる人いるよね
    後者は寂しがりで1人行動や休みに予定ないのが無理な人多い
    何でも程よくは大事
    後、配偶者いる場合は配慮必要だよね
    ドライな関係友達だといっても、はたからみてもン?てなんか近寄って大丈夫かなと警戒しちゃう

    +84

    -0

  • 354. 匿名 2023/10/03(火) 23:44:13 

    >>47
    これよね。男友達だとしても、家族の気持ちが1番大事。

    +31

    -0

  • 443. 匿名 2023/10/04(水) 09:11:15 

    >>47
    人と居たら疲れるよね

    +6

    -0