ガールズちゃんねる

【妊活疲れ】Part83

987コメント2023/11/02(木) 11:23

  • 429. 匿名 2023/10/06(金) 21:36:56 

    >>425
    横だけど凄くわかる!

    子持ち3人、子まだ2人の計5人で遊んでた時に、
    子まだの1人は「デーツを食べてる、グラノーラがいい、タンパク質がー」とダイエットや美容の話ばかりしてたけど、子持ち3人は糞つまんなそうだった。

    子持ち3人が子供の話し出すと子まだ2人は糞つまんないし、もうこればかりはしょうがないよね🫤💦

    +25

    -1

  • 437. 匿名 2023/10/06(金) 23:10:58 

    >>429
    逆に子持ちの人って、子供の話ひとつ振るだけで
    めちゃくちゃ喋ってくれるから楽なところある
    共通の話題探したり自分の話題をひねり出す労力が必要ない
    子なし同士だとそれこそ相手の好きそうな話を探るのが面倒くさい
    「お子さんおいくつなんですか〜?」とボールひとつ投げるだけで勝手に語ってくれるから口下手としては助かる

    もちろんほとんど聞いてないけど

    +13

    -7

  • 440. 匿名 2023/10/07(土) 00:46:15 

    >>425
    >>429
    でも人によっては子持ちでも話題が子ども100%にならないんだよね、あれなんなんだろう。子どもがいても自分主体の興味や好奇心がある人がそうなのかな。
    自分ももしうまく行ったらそういうバランス感のある人になりたい…まぁそんなこと考える前に乗り越えないといけない壁が山ほどあるけど🫠

    +27

    -4

関連キーワード