ガールズちゃんねる

【妊活疲れ】Part83

987コメント2023/11/02(木) 11:23

  • 328. 匿名 2023/10/03(火) 21:32:25 

    採卵後の胚移植って皆さんいつ頃始めましたか?

    採卵後の生理が来たらすぐやるのでしょうか?
    または1周期くらい見送りますか?

    ppos法でやったのでたぶん卵巣の腫れはそこまでないと思いますが。。採卵に向けて排卵誘発剤打ちまくったから休ませた方が良い気もして悩みます💦

    +1

    -2

  • 332. 匿名 2023/10/03(火) 22:47:02 

    >>328
    自分で決めれる病院なんですか?

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2023/10/03(火) 23:22:24 

    >>328
    病院が決めるでしょ??
    私のいく病院は子宮休めで一周期見送りが方針。

    +4

    -1

  • 348. 匿名 2023/10/04(水) 13:14:13 

    >>328
    私の通ってる病院は翌周期にやってます。逆に、採卵の前に一周期ピルと同じ役割をする薬を飲んで排卵をお休みするのがありますね。

    +1

    -2

  • 356. 匿名 2023/10/04(水) 17:13:36 

    >>328
    私は次の周期で移植前に子宮鏡検査しましょうと言われて翌周期は移植出来なかったな
    しかも、検査で子宮ポリープがあったので次の周期で取ることになって更に移植出来ず
    本当に一周期に出来ること少なすぎてもどかしすぎ!

    +4

    -2

  • 364. 匿名 2023/10/04(水) 20:42:39 

    >>328
    多嚢胞なのでppos法で採卵しました。
    この方法は卵巣休ませるために1周期みおくりみたいです。そういう方法です。
    採卵は11個で、多嚢胞にしてはそれほど多くなかったし、OHSSにもならなかったです。

    お休み期間があるのがもどかしいですよね。
    体外受精するってきめて、採卵まで1ヶ月半、さらに移植までに約2ヶ月。
    排卵が上手くできる体なら3,4回タイミングのチャンスあるのになぁー

    +9

    -2

関連キーワード