ガールズちゃんねる
  • 112. 匿名 2023/10/02(月) 09:44:44 

    >>93
    ピッチャーでは完全に千賀選手や山本選手や佐々木選手の方が上だし、大谷くんはピッチャーでは規定投球回数をメジャーで2022年の一度しか達成した事がないから上位ではないよ

    規定投球回数達成したのは日ハム時代の2014年2015年の2回とメジャーでの2022年だけ

    バッターでは大谷くんを超える日本人選手が居ないのは認めるけどメジャーではジャッジや今シーズンのナリーグの選手とか過去を含めて何人もいてるよ

    +3

    -17

  • 118. 匿名 2023/10/02(月) 09:52:12 

    >>112
    >ピッチャーでは完全に千賀選手や山本選手や佐々木選手の方が上だし

    それはさすがに言いすぎ
    サイヤング4位になってるのに

    山本や佐々木はMLB挑戦まだだし、千賀だって今年は防御率は上位だけど専任投手で規定投球回ギリギリだし

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/02(月) 09:54:21 

    >>112
    こういうわざとらしい人はみんな愉快犯のなんG民だと思ってる

    +11

    -4

  • 131. 匿名 2023/10/02(月) 10:02:12 

    >>112
    今年の大谷のOPSはMLBで1位なので、データ上ではナ・リーグに大谷以上の打者はいないよ。

    +10

    -2

  • 262. 匿名 2023/10/02(月) 14:05:39 

    >>112
    まだ一度も規定に達したことのない佐々木朗希が上って、、、
    こいつただの煽り魔で千賀、山本、佐々木のファンですらないわ

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2023/10/03(火) 13:05:18 

    >>112
    由伸とササローは挑戦してさえないのに。

    AAAで活躍した選手がメジャーに上がってもほとんどが通用しない定着できないって程
    差がえげつないほど違うというのに
    AAAと同等か少し上程度のNPBの選手が活躍するって保障は無いよ

    ササローの不安要素は過酷な移動距離の中でローテを守れるか。
    由伸の不安要素は小柄だから少し大きくて滑るボールで通用するかってところかな。

    日本人投手のレベルが高いことが認められつつあるのは良いことなんだけど
    NPB時代のダルやまーより上って言う人が最近多くて辟易とする。

    +6

    -0